

はじめてのママリ🔰
スーパーの惣菜担当してます!
時間は自分で選べるので時短の時も、フルの時もありました!
時短の時は月10万くらい(5時間週5)
フルだと月20万くらいでした!
人も、時給も田舎にしてはいい方なので続けます!

ママリ
資格は持ってるんですが
全くその資格には関係ない仕事してます!
受付事務で、月に8~10万です!
辞めたいとは思ってましたが転職が面倒でなかなか踏み切れません!

みぃ
週3日5.5時間調理補助で働いてます😊
慣れたらなんとかなるので続けたい気持ちはありますが、シフト組む人やメンバーがいい人なので今は働きやすいですがその人が定年したら辞めたいです🤣

ママリ
一般事務のフルタイムパートは残業多くて1時間で時給1400円、多い時は手取りで18万くらいだったので大満足でした!
仕事内容も良かったですが途中でできた一つのルールが嫌過ぎて辞めました。
部署が5名くらいだったんですが、週一で開催されるうちの部署主催の会議で部署メンバーが交代でその日の会議を回さないといけなくて入社1年で人前で話すのが苦手な私には耐えられませんでした😵
コールセンターは時給1200円フルタイムパートでこれも残業は好きなだけできたので長くて1時間ちょっと残り、手取り17万とかありました!
妊娠を機に辞めました😅
地元の飲食店でお昼のパート6時間(最低賃金)の時は学生時代ホールスタッフ大好きだったけど流石個人店だなというかルールがぐちゃぐちゃでまず卓番ないし常連さんはいつも同じの頼むから覚えてとか「〜抜きで」とかも常連さんは覚えて怒るから聞かないでとか言われてキモ過ぎて1ヶ月で辞めました笑
上の二つは会議の司会以外は本当に不満無しでした!
辞めましたが🤣🤣🤣

らすかる
今はフルリモートでの営業事務なのでめちゃくちゃ働きやすいです。
これが出社になると電話対応しなくちゃとか他の業務がついてくるので頭混乱しやすい私にはかなりハードルが高い(といいつつ数年はやってきた)
週4で月15万程ですが、リモート打ち切りになったら辞めようかと思ってます。
(人と話すの苦手過ぎて社内コミュニケーション取るのが苦痛)
あとは出社しだしたら子供の帰宅時間に帰らないとなので残業出来なくて手取りも減っちゃう😢
コメント