※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eiyu
お仕事

体調不良の時、保育士が休むとシフトが厳しくなる状況。夫や実家のサポートが限られる時、病児保育を利用するべきでしょうか。

保育士をしているママさん!
お子さんが体調不良の時、お休みとれますか?

小規模保育所で働いており、保育士がギリギリの状態で、園児の休みが少なくない時は、自分が休むと早出の人が残業をするシフトになっています。

夫が休める時は休んでもらってます。
片道40分かかる実家に2歳の子を預けたこともありますが、そのあと離れた不安から酷く甘えるようになったり大変で、
子供がきつそうな時は、2人とも熱性痙攣の経験もあるので、自分がやっぱり側に居てあげたいと思ってしまいます。

夫も休めず、実家にも頼れない時、周りに迷惑をかけるなら、病児保育を利用するべきなのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

小規模保育園でパートしています。
お休みは取れます!
正社員の方もお子さんの体調不良や自分の体調不良で急なお休みはあります。
誰かが残業とかもないです。

  • eiyu

    eiyu

    誰かがお休みしても配置基準を満たせるようなシフトなのですね。普通そうですよね。

    • 1月16日
kyakya

正社員です!
急な休みでも対応してくれます。非常勤さんが入ってくれます!子どもを病児保育に預けてまで働かなくてもいいと思います!もう少し休みがとりやすい園だといいですね😭