コメント
ぽん
八木山は生協の近くにヨークもあります😊
買ったことないんですが、生協の移動販売がちょこちょこきたりしてます🚚
薬局やコンビニも結構あります🫡
引っ越して1年ですが、車さえあれば不便なことはないかな🤔と思います😂
ぽん
八木山は生協の近くにヨークもあります😊
買ったことないんですが、生協の移動販売がちょこちょこきたりしてます🚚
薬局やコンビニも結構あります🫡
引っ越して1年ですが、車さえあれば不便なことはないかな🤔と思います😂
「住まい」に関する質問
世帯年収1100万くらい 旦那800万ちょい 私300万弱くらい(2時間短くしてる時短正社員) 住宅ローン4700万ほど(一軒家)組む予定 車1台 買ってまだ1年くらい ローンなし 子供2人 住宅ローン金額 結構厳しそうな印象でし…
カーリースされてる方、(過去にしてた方)教えて欲しいです! 車2台当たり前のとこに住んでて今は1台。 もう1台ほしいけど頭金払える余裕はない、 パートを始めたのでリースなら出来そうと思ってます。 でもリースはデメ…
先日、夫が亡くなってしまいました。 アパートの賃貸契約者は夫だったのですが、 管理会社へ連絡すると、 契約者変更が必要で、初期費用ほどではないが費用が発生することを伺いました。 契約者変更の際、私に審査が入り…
住まい人気の質問ランキング
さかさま
ご回答ありがとうございます🙇
最近お引っ越しされた方のご意見参考になります!✨
ヨークもあるんですね!生協の移動販売実家の方でもやってます😊
運転があまり得意ではないのですが、道幅狭い所とか運転しづらい所とかありますか?
また、雪の場合、どこの道が危ないか、もし分かれば教えていただきたいです🙏
ぽん
すみません😭私、免許なくて😂
道幅狭い感じはするんですが、少し端に寄れば大丈夫そうです!←私が住んでる周りだけかもしれないんですが💦
青山付近は坂が多い気がします🥺
今年(2022〜2023年冬)は雪まったく積もらなかったんですが、引っ越した年は目の前の坂がツルツルで上がる時滑ってる車の音がよく聞こえました😂
生協付近はあまり滑らなかったかな🤔
さかさま
ありがとうございます🙇
そうなんですね!私は運転できても決まった道しか通れないので😅
1台分しかない道路を交互通行みたいな道は苦手なのですが、少し狭いぐらいなら大丈夫そうです😄
今年は積もらなかったんですね!もし八木山に住むことになったらツルツルは怖いので、雪が降ったら車で外出しないことにします😱