※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさ
妊娠・出産

妊娠中期から不安が尽きず、妊娠を喜べない気持ち。同じ悩みを持つ方、出産後の経験を聞きたい。妊娠中の不安をどう切り替えたらいいですか。

妊娠中期に入ってから気分が落ち込む事があります。
現在妊娠5ヶ月19週です。
3年以上の不妊治療の末に妊娠。妊娠前はマタニティ生活を楽しみにしてましたが、ずっとモヤモヤというか不安が尽きなくて中期になりどんどん悪化してます。

妊娠初期はちゃんと育つのか不安で、胎動を感じられるようになってからはちゃんと産まれてこれるのか、健康なのか、子育て大変なのに前向きに育てられるのか、など考えてしまい不安で仕方ありません。
念願の妊娠中なのに、毎日不安で妊娠を喜んであげれてない気がしてお腹子供にも申し訳ないです。

妊娠中同じ様に悩んでいた方、産むまでずっと不安な気持ちがありましたか?
また出産後はどうでしたか?
まだ妊娠中だよって方も気持ちの切り替え方などアドバイスあれば教えて下さい(;_;)

コメント

あやた

妊娠おめでとうございます!

毎日不安な気持ち、とってもわかります😭
なぜか、悪い方悪い方へと考えてしまいますよね!
私も産むまで不安は拭えませんでした。

妊娠中は
「わたしはいつ妊娠しようが、こうやって不安になるんだな!しょーがない!」
と不安になることを受け入れ割り切って、不安なことは検索しまくってました😅

産後は目まぐるしい中でしたが不安な時は入院中は助産師さんに相談しまくる、産後もことあるごとに病院に電話するなどしてました😂

  • みーさ

    みーさ

    ありがとうございます🙏

    受け入れて割り切れるお強さが素敵です、、🥺

    プロに相談すると安心できますね😮‍💨

    私も割り切って不安なことはどんどん伝えていこうと思います🙇‍♀️

    • 1月16日