
コメント

S
考えないようにする…の一択です😅💦
家事育児仕事で、バタバタしてるうちに日にちが過ぎて、いつの間にか次の健診の日になって、病院の待ち時間もスマホいじって好きなことしておいて、
呼ばれて内診台上がって、さぁ、どうだ!?の瞬間以外はもう考えないことにしてました😅
考えれば考えるほど心配になるし、気になりますけど、
考えても変わらない!と割り切って考えることを止めました!

はじめてのママリ🔰
こわいですよね‥
12週過ぎるくらいまでは、不安過ぎて待合室で毎回泣いてました。
私の場合は、赤ちゃんには本当に申し訳なかったのですが、あまり期待しないようにしました。絶対大丈夫と思うほうがしんどかったです。
何もできませんが良い結果になるよう、応援しています!
-
ままり
12週の壁を越えられれば少し安心できますよね😭
私も常に何があるか分からない、て思ってます…
ありがとうございます😭😭😭
心を無にして恐怖と戦います❣️- 9時間前
ままり
ありがとうございます!!
考えないように他のことに気をそらす、、頑張ります😭💖