※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうんちゅ
子育て・グッズ

授乳間隔2時間、左右5分ずつは普通ですか?おっぱい飲んでる時にむせることがありますが、3、4分後にむせることが多いです。大丈夫でしょうか?

1ヶ月半で授乳間隔2時間、左右5分ずつは普通ですか?
あとおっぱい飲んでる時にたまにむせる?のですが大丈夫でしょうか…咥えてすぐとかじゃなくて3、4分飲んでからの事が多いです。

コメント

Asuna❁*。

普通だと思います!
2、3ヶ月から授乳間隔は自然と長くなるそうです。

うちの子もたまにむせますが
その時は母乳がピューピュー出ている時です!
たぶん母乳の出が良いのではないですかね( ˆωˆ )

*ふぅ*

普通ですよ!今3か月半ですが,3〜4時間あくようになり,左右8分くらいずつになりました♪おっぱいもはりまくってむせまくってたのが差し乳になり,飲む分だけ作られるようになってきました。(むせたらギャン泣きでその後飲んでくれなかったです…)
1か月半のときは2時間もあいてないときも多かったです。

ミサ

うちの子は左右変えると飲んでくれないので、片方10分ぐらいで飲ませてます。あまり沢山飲まずに3分で終了の時もあります(*_*)

かなりの確率でむせてチアノーゼが出ることもあるので、1ヶ月検診の時にお医者様に聞いたところ、出がよすぎることと、飲むのが下手だからと言われました。

休憩を挟みながら飲ませてあげてくださいとのことです(^-^)/

ゆうんちゅ

Asunaさん>
普通ならよかったです(^-^)むしろ短いのかなと心配で…
ピューっと出てるんですかねやっぱり。1ヶ月までは出が良くてよく張ってたのに最近は張らないのでどうなのかな、と。さし乳になってきた証拠ですかね?
安心しました。ありがとうございます!

ゆうんちゅ

ミサさん>
そんなこともあるんですね。
チアノーゼは我が子は出たことないです…!飲むの以前より上手になってきたと思ってましたがやっぱりまだまだなんですかね(^_^;)
気長に赤ちゃんのペースでやっていきます。ありがとうございました!

ゆうんちゅ

ふぅさん>
3〜4時間あいたらだいぶ楽になりそうですね!その間泣いたりとかはあんまりないですか?
我が子はむせても頑張って飲み続けようとするのでそれはそれで大丈夫か?って…私もさし乳になってきたように思うので、落ち着いてきますかね(^_^;)
間隔短いワケではなさそうなのでよかったです。ありがとうございます!

*ふぅ*

うちの場合は家にいると1時間半〜2時間後に一度ぐずります。外に出ると抱っこひもでは100%,ベビーカーでは80%ぐずらずずっと寝ています。抱っこしてトントンしたらかなりの確率で寝ます。けど,それまではひとりで遊んでくれるようになりましたよ!
むせても飲み続けてくれたらいぃですね(o^^o)
だいぶ落ち着いてこられたのですね♪ペースつかむまであと少しですね(*^^*)

ミサ

最初にチアノーゼが出たときは本当にびっくりしたんですが、あまりに多くて慣れてしまいました…(..)

差し乳羨ましいです(T-T)
同じ時期での出産ですが、私はまだパンパンになっちゃってます…

ゆうんちゅ

ふぅさん>
家だとおっぱいあげた時間から計算して1時間〜1時間半でグズります。月齢進むとやっぱり間隔あくんですね!
外出はまだ数回ですが、車中のチャイルドシートで寝てますしおくるみ抱っこでも寝てました。抱っこ紐とベビーカーはまだなのでどうなるかな…┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ
ペースつかむまでもう少し…!ありがとうございます(๑>◡<๑)

ゆうんちゅ

ミサさん>
びっくりしますよね!そんなにするんですか?Σ(oдΟ;) 我が子も私が気付いてないだけでなってるのかな…(苦笑)
2、3時間ではそこまで張らないようになりましたね(^-^)夜間は5時間とかあくのでさすがにパンパンですが。これからまだ変わる可能性ありますよ♪