
コメント

りょこたん
私は3年以上アイリストやっていて、この度妊娠して産休に入ったのですが育休明けたらお店に戻る予定ですよー!
もちろん、営業時間的にフルタイムは無理ですが😅🙌
あたしのお店はママさんとか沢山いましたよー!自分で時間決めてパートタイムで働いていましたし、子供が熱出したとか急遽休まないといけない時もすんなり休ませてくれるので(それは店によると思いますが💦)
無理じゃないと思いますよ!ママさんで研修からデビューした人も沢山見てますし!
ただ、正社員やフルタイムは無理だと思います💦
営業時間は早くて遅くまでって所が多いので小さいお子さんがいる間は自分がしんどいと思います。
それにある程度慣れてきて、お子さんも大きくなったら自分でお店出したりもしやすいですしね!ネイルや美容院と違って最初の初期費用やら材料費が安いので!
技術取得して自分でやられてるママさんも沢山いましたよー!
出来ない仕事ではないと思いますので頑張って下さい☆☆
S
詳しくありがとうございます!!
フルタイムはやはり厳しいですかね…、
働きやすそうな職場に出会えるようがんばります、ありがとうございます!
りょこたん
私のお店はまだ良い方でオープンは11時のクローズが20時で土日祝日だと1時間早い10時オープンの19時クローズですがそれでもその後、お迎え行って買い物して子供を風呂に入れて寝かしつけてなど色々考えたら相当キツイと思います…💦
もちろん正社員の方が給料もいいですがその分働く日数や時間も沢山なのでやりくりするのにsさんがキツイと思います。
まぁ、正直9時〜17時とかの仕事を選ばない限りどの仕事でも正社員のフルタイムは無理だと思います。
周りにアイリストで子供がいてフルタイムで働いてる人は正直見たことないですね…
良い職場に出会えるかがどこの業界も重要だと思うので頑張って下さい⭐️
S
閉まる時間どこも遅いですよね(*_*)
ありがとうございます、職場の環境ほんとに大事だと思うのでがんばります。