

ma
周りでは入ったままの人の方が多いです😳
私の子どもも通院中でJ1900に入っててあと2回通院終わるので終わったらJ1000に変えるか辞めちゃおと思ってたところに、娘が体調悪くなって現在2ヶ月入院です😭やめなくてよかったってなってます🥺
私の住んでるところでは18歳まで500円で済むので貯蓄あったり難病とかじゃなければ入らなくていいかな?と思います🥺

退会ユーザー
うちはコロナの自宅療養目当てでの見舞金は解約しました😌
(コロナで仕事休むことになれば収入なくなってしまうので加入したので)
医療保険の方は継続してます。
子どもっていつなんの病気で入院するかわからないし、コロナで入院した場合でも、保険下りますし。

はじめてのママリ🔰
ケガ良くするので、COOP共済は解約せず続けてます。
コロナの後、何度ケガで通院したか分かりません…

はじめてのママリ🔰
都民共済ですがコロナ後てんかんにもなったので、他の保険は厳しいと思うのでやめてないです。

はじめてのママリ
生まれてからCOOPの1000円のに入っています
娘2人4歳 6歳
1度も保険使ったことないですが
勿体ないと思ったことないです‼️
心のお守りみたいな😅
コメント