
コメント

はじめてのママリ🔰
小さな飲食店や事務ですかね…?
コールセンターら精神きますし…
休みに対する理解は職場次第ですね🥲

退会ユーザー
事務は給料安いですが体力も精神も疲弊しないと思います😊こどもの体調不良によるお休みの理解は職場によりますが…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
給料が安くても全然良いです!事務の仕事は人気ですもんね💦見つかるといいですが。。- 1月16日

退会ユーザー
在宅ワークしています。家でゴロゴロしながら仕事してるのですが体力消耗しなさすぎて相当太りました😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ゴロゴロしながらできる在宅ワーク😳ちなみにどんな内容のお仕事をされているんですか?- 1月16日
-
退会ユーザー
在宅ワークだと大体ゴロゴロやれると思います(偏見ですかね?🤣)私はYouTubeの編集とかYouTube関係の動画素材とかを作ってますかお
- 1月16日
-
退会ユーザー
かお→😊 です💦すみません😭
- 1月16日

退会ユーザー
児童館のお姉さんとかですかね。
有限会社の事務とか。
ママのためのハローワークに行くと色々紹介してくれますよ。
そういうところで、働くのもいいですしね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ママのためのハローワーク一度行ってみようかなと思います。- 1月16日

ままりちゃん
コインランドリーおすすめです、清掃です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
コインランドリー良さそうですよね。うちの近くでも赤ちゃんおんぶしたママが働いていました!- 1月16日

あり※
お掃除系ですかね。
ナースのお友達が病院のオペ室の掃除と用意するお仕事してるそうですが、人と接しないし楽って言ってました。時給はナースに比べたら安いですね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに、オペ室の片付けとセッティングとか気が楽でいいですね〜😃- 1月16日

きゅうちゃん
業種というより、どんな仕事でも働く環境が大きいかなと思います💦
体力そんなに消費せず→◯
精神も疲弊しない→◯
お休みにも理解ある→◯
私の職場はすべて当てはまりますが、やはり経営者の考え方や職場環境が大きいなと実感しています。
ちなみに事務職です😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まったくその通りだと思います。
私のところもお休みの理解は、部署によってその上司によってバラバラでした。- 1月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、職場次第ですよね💦