※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
お仕事

小学校教員であり、家庭と仕事の両立が大変で、退職を考えています。非常勤や育休を検討中。同じ経験をされた方がいらっしゃるか相談したいです。

教員 退職したい

小学生教員をしています。
娘が1歳のときにフルタイム担任復帰し、復帰2年目、4月から復帰3年目です。夫も同じく小学校教員です。

両家実家は遠方で、完全に夫とフィフティーフィフティーで家事育児してます。復帰してからは、久しぶりの仕事にやりがいを感じることももちろんありますが、正直心がバキバキに折れることが何度もありました。
この歳になると学級のことはできて当たり前、分掌もマル付き、学年主任、実習担当、その他様々な面で色々なことがのしかかってきます。さらに年度途中の病休、退職も相次ぎ、勤務校は常にギリギリ……。そんな激務の中で度々娘発熱。夫と交代で休んでも申し訳無さ、肩身の狭さがありますし、看病に専念できないのも嫌でした。

二人目も復帰前は考えてましたが、毎日それどころではなく……。欲しいかどうかも分からなくなりました。でも33歳、もう若くないし妊活するならしたほうがいいのはわかってますが……。

一度退職して、非常勤と副業でやっていこうかと考え始めました。
それか、二人目を作るなら育休取って復帰して、ちゃんと1年働いてから退職する方向もありかと考えてます。(お金面で…)

同じような選択をされた方はいますか?
夫も同じ職業なので、正直高給取りでもないし、お金面で辞めるのは不安だなーという思いもあります。でも、辛くてつらくて……。

コメント

deleted user

旦那さんはどう言ってますか?

金銭面でカツカツになってしまうとかでなければ
パートにチェンジしても良いのでわないでしょうか?

お母さんの精神面が心配です

  • みんみん

    みんみん

    教員同士なので、収入が1:1なのが悩みどころです……半分減るのは勇気がいります😂
    夫は専業は無理だけどやめてもいいと言ってくれてます。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

私は復帰後退職しました!非常勤で働いてます!正直今が1番幸せです😊後悔全くしてません!教諭の仕事大好きだったんですけどね😅担任業務は忙し過ぎて💦休日も常に仕事のこと考えてました。我が子に負担をかけていることはあえて深く考えないようにしていました。考えてしまうと私の気持ちが保てない気がしていました💦

子どもが1歳の時に復帰して、3歳までフルタイム担任でした。小学校って時短取っても担任持たされる自治体がほとんどですよね💦仕事量変わらないから結局みんなフルタイムです。
我が子が1歳2歳3歳の頃の写真見返したら、なんか懐かしいという以上に切ない気持ちになります。朝早くから夜遅くまで保育園頑張ってくれてたな、と💦私が職場にいる時間より長く保育園にいました💧
もうあの頃の我が子を抱きしめてあげることも、たっぷり同じ時間を過ごしてあげることも出来ないですし💦両立は何とかなると言えば何とかなりますよね😅だからみんな辞めないというか、、、なんとなく悩んでたら子どもが大きくなってそのまま定年まで続ける、というのがよくあるパターンだと思います。

今は学校での仕事も変わらず楽しんで、家事育児も満足できるだけできています😊明日もしものことが私の身に起こっても、何一つ今の生活に後悔無いです!

我が家は主人が会社員で私よりずっと稼げる人なので、主人のおかげでこんな贅沢言えてるのですが😅
教員なら退職金もしっかりありますし、高給取りでは無いですが着々と年収も上がるので、片方がパートでもやっていけないことはないかなーと思います😊実際にそういう家庭の人、同僚にもいますし☺️

  • みんみん

    みんみん

    ご主人の年収、羨ましい😭両方小学校教員だと収入が50:50なので半分減るのがしんどいです…しかも主人は年下なので若干私のほうが年収多いし😂😂
    お子さんはお一人ですか?

    私も今の状況が辛すぎて、続けても小学校入学前までだなと思ってます。
    その後はやはり非常勤と副業でやれるよう、いまから貯金と準備頑張ります😭👍💦💦💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校の教員、年収は決して悪くないと思いますけどね😊まあ高級取りではないですが😅女性は男性と同じだけ稼げるので、教員2馬力は結構老後も安泰なイメージです🤔
    ただ、突然心を病む同僚もたくさん見てきたので、そういう場合に他の業種で潰しがきかないっていうのは、かなりリスキーな仕事だなとも感じていました😅
    特にうちは主人が全く別業種なので、一般企業での需要の差とかすごく感じましたね😅主人は転職活動したらキャリアアップの好条件でたくさん話もらってましたが、私が退職前に登録した転職サイトではエージェントさんにはっきりと「教員の方はかなり条件下がると思って下さい。半数以上の方は条件見て諦めて現職で続けられてます。」と教えてもらいました😅
    逆に言えば、みんみんさんが若いうちにご主人とは違うお仕事したり、教員以外で稼ぐ術を身につけておくのもリスクマネジメントとしてはありなのかなと思います。みんみんさんが辞めたいと思っている状況で、ご主人も来年度病んでしまったりしたら、それこそ2人共しんどいと思いますし💦
    実際に「教員やめたら他に出来ることない💦」って思い込んで潰れるまでやってしまう人も多いですし😥男性教員で40代でその状況になった同僚もいました。教員が天職!ってぐらい素敵な先生で、私も尊敬してたのですごく辛かったです。奥さんは専業主婦の1馬力でした。いろいろ考えさせられる出来事になりました。

    非常勤結構条件良いですよ😊なんなら教諭の新任時代の手取りより良い時ありました🤣教員免許とは違う資格取って、児童発達支援の仕事もやってみたいなーと思っています。全くの畑違いでもないので、経験も活かせそうですし😌
    子どもは1人ですが、もうすぐ2人目ができます😊去年1年の貯金額もそれなりに良かったので、私は退職決めて良かったなーと思っています😌

    • 1月29日
  • みんみん

    みんみん

    突然心を病むことが多いのはもちろんわかります……給料は安定はしてますがそのリスクは高いですよね。
    私は今年11年目になりますが、ここ2.3年で心を病んで辞めた知り合いがものすごく多いです。
    すごくこの仕事が大好きで情熱があった方も、新卒さんも、男女関わらず……40代、50代の男性が辞めるのも見ました……
    私も昨年度は非常に業務が多く、全く余白のない毎日で、芸能人の自殺が相次いだ時期は私も……と頭をよぎったこともありました。もちろん実行しませんが。
    年収が下がっても良いので、今の経験を活かす方向で真剣に考えて行こうと思います…。

    • 1月29日
OSK

私も小学校教員、今学年主任です。そして両親遠方、旦那激務ですが何とか夫婦で乗り切ってます…。
そして旦那が来年度単身赴任するかもという話が出ているのでもう退職しようと申し出たら止められました。しかし、フルタイムなんてとても無理、と言い張っていたら育児短時間勤務をさせてもらえることになりました。約5時間勤務で担任も外してくれるとのこと。
正直収入は減るし職場に迷惑はかけるかもですが、管理職からの提案だし、割り切ってやってこうと思います。

  • みんみん

    みんみん

    時短は、うちの自治体も制度としてはありますが、利用してる人がほとんどいないです。(自分が時短で帰る分午後の期限付が必要なのに、まず見つからないから…)
    でも管理職からの提案なら遠慮なくやれそうですね!やはり、正直担任というのが、責任とストレスが重すぎてしんどい理由ですよね……

    • 1月29日
deleted user

育休中の小学校教員です🙋‍♀️

私も1人目が1歳のときに育休復帰をして、心身ともにボロボロで休みたい、仕事続けられないと思っていました。復帰2年目で2人目を妊娠し産休に入り、今年4月から復帰します🥺2人の子どもがいての仕事復帰は不安しかありませんが、今は長期で仕事から離れられたおかげで心身共に健康です✊みんみんさんも、もし可能であれば2人目の育休まで粘って、長期でお休みすると一度リセットできるかなと思います!

  • みんみん

    みんみん

    そうなんですね。
    もし今妊娠したら育休2年は取るつもりですが、結局いつかは復帰しなければならないというのがすでに憂鬱で(妊娠してもいないのに)😂だから妊活するか自体も迷ってます…。
    確かに長期で休めばリフレッシュして頑張ろう!お金稼ごう!という気持ちになりそうですね…。

    • 1月29日