

3児のかあちゃん
うちの2歳児、保育園で寝ない時は抱っこ紐されてたみたいです😂
家ではしたことありません!

はじめてのママリ
まさに、最近、
ぐずぐずしてうるさいので、
上の子をおんぶ紐しました。
そしたらキャッキャいって楽しそうにしていました💦
またやって〜と言われたので
やらなきゃ良かったと笑
2歳過ぎてたら、
もう歩けるし基本的には
必要ないのかと思いますが、
お母さんが楽になりたい時は使っていいのかなーって思いました!
3児のかあちゃん
うちの2歳児、保育園で寝ない時は抱っこ紐されてたみたいです😂
家ではしたことありません!
はじめてのママリ
まさに、最近、
ぐずぐずしてうるさいので、
上の子をおんぶ紐しました。
そしたらキャッキャいって楽しそうにしていました💦
またやって〜と言われたので
やらなきゃ良かったと笑
2歳過ぎてたら、
もう歩けるし基本的には
必要ないのかと思いますが、
お母さんが楽になりたい時は使っていいのかなーって思いました!
「2歳5ヶ月」に関する質問
2歳5ヶ月の娘のイヤイヤ期について悩んでいます。 またイヤイヤ期なのか発達障害なのかわからず困っています。 ・癇癪。ただごめんごめん…と言えばだいたいは治る程度 ・何かに向かって一目散に走っていく。 ・友達にお…
2歳半とかで14kgくらいのお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか🥹!? もうすぐ2歳5ヶ月の男の子、身長92cm体重14.2kgくらいです😂 そんなに心配することないのでしょうか😭 息子は早生まれですが身長、体重共に大きめで…
2歳5ヶ月〜9ヶ月くらいで 頭囲大きめのお子さまは 帽子は何センチのものを被ってましたか? 今1歳5ヶ月で48cmと50cmの帽子を被せてます。 50cmは少し大きめかなという感じですが 後ろのマジックテープで締めたら被れてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント