
コメント

ion
うちは、初めの1ヶ月半くらいはバンボで代用してました!
大した量食べないし、十分事足りました🥰

はじめてのママリ🔰
高さなくても問題なく使えてます🤔
2人とも6ヶ月頃から
インジュイニティですけど
何も支障無いです😂🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!😳(笑)
ありがとうございます✨- 1月15日

ままり
最初は無理に座らせなくて大丈夫です💦
バンボも腰が座ってない状態だと、赤ちゃんの腰に負担がかかります。
最初は、パパに抱っこしてもらってママがあげても良いですし、バウンサーがあればバウンサーでも良いです🙆🏻♀️
うちはバウンサー使いました。
最初は本当に、ひと口ふた口あげるだけなので無理に揃える必要ないです!
同じ時期にハイチェアを色々見に行きましたが、腰が座ってない状態では試し座りは基本的にさせて貰えなかったです。
腰が座った頃にハイチェアやローチェアで食事が始まると思うので、その時にはしっかり足板があるものを選ぶと良いみたいですよ☺️
足がつくと噛む力がつくみたいで、大切なことみたいです。
ハイチェアだと人気のものは、ストッケが圧倒的だと思います。
ローチェアだと大和屋のすくすくチェアが人気ですね!
大和屋はハイチェアも色々出ていて、ストッケ等と比べてもリーズナブルなので、見てみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
わー!ものすごく参考になりました…!✨
ありがとうございます✨🥰
そうなんですね、今は買うのやめておきます!少しずつ揃えていきます😳
実家でストッケ買って用意してあるんですが、やはりいいんですね!使うのが楽しみになりました✨
家ではローチェアにしようと思っているので、調べてみます✨- 1月15日
はじめてのママリ🔰
バンボ無難でいいですよね🥳たしかに最初はメインで使わないですもんね😳