![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
受精卵の着床痛について、高温期何日目で感じたかと、前回の痛みとの違い、着床痛の感じ方について質問があります。
受精卵が子宮に着床した瞬間のチクーっとした痛みを感じた人いませんか?
高温期何日目でしたか?
前回の妊娠時に高温期10日目に下腹部がズンズンと痛む
現象がありました。
高温期10日ということは受精卵が子宮にくっ付いた瞬間の痛みとはまた違いそうですよね。
受精卵が子宮に根をぐんぐんと張ってる時の痛みでしょうか🤔
今2人目妊活中で着床痛(受精卵が子宮にくっ付いた時の痛み)が気になっています。
着床痛がどうゆう感じなのか知りたいです。
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チクーって感じではなかったんですけど、生理痛のかなり弱いバージョンというか、私自身排卵痛?と間違えたような痛みが高温期8日目くらいにありました!
ままり
ありがとうございます😊
生理痛のかなり弱いバージョンのような痛みですね!
教えてくださりありがとうございました😌