
娘が遠くの小児科でA型インフルエンザと診断されました。かかりつけではないため、診断書をもらう必要があるでしょうか?
娘が保育園でインフルをもらってきたみたいで、今さっき日曜日も診療している小児科で検査をしてA型でした😢
登園するときは登園許可書を持っていかないといけないんですが、今日行ったところはかかりつけではなく少し遠くにある小児科なんです💧
インフルの薬は48時間以内に服用しないとあまり効果がないというのを見て急いで来たもので…😓
その場合かかりつけでインフルの診断をもらったわけじゃないので今日行った小児科で書いてもらわないといけないですか?
- ママリ(生後3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆち/⛄️💛💙
登園証明書、病院で書いてもらわなきゃいけないルールですか?

ななね
いま子どもがインフルで明日まで登園できません。前はお医者さんに書いてもらわなきゃいけなかったようですが、今は自宅で登園日まで熱測って記入すれば良い様式になっています。自治体によるかもしれませんが💦明日保育園に電話して聞いてみた方が良いと思います。
-
ママリ
そうなんですか!?
一応保育園に確認してみます!
ありがとうございます😭- 1月15日

ママリ
娘の保育園も病院で登園許可書を書いてもらうルールになっています。
明日いつもの小児科に電話して、違う病院でインフルの診断受けましたが、登園するには登園許可書が必要で書いてもらえますか?みたいな感じで聞いてみたらどうですか?
-
ママリ
とりあえず確認してだめだったら今日行ったところに行くしかないですよね💦
明日聞いてみます!
ありがとうございます😊- 1月15日
ママリ
用紙がこれで医師記入とあるので多分病院で書いてもらわないといけないんだと思います😥