
コメント

ママリ
うつ伏せになる心配がないならそのままで大丈夫だと思います😌

k
うちは生後0ヶ月で横向きで寝てるときありましたよ😂
背中スイッチの子で、ぜっったい起こしたくないから、よくそのまま寝かせてました。
今もう5歳半ですが、すくすく育ってるから、たまの横向きくらいなんら問題ないと思います🙌笑
ママリ
うつ伏せになる心配がないならそのままで大丈夫だと思います😌
k
うちは生後0ヶ月で横向きで寝てるときありましたよ😂
背中スイッチの子で、ぜっったい起こしたくないから、よくそのまま寝かせてました。
今もう5歳半ですが、すくすく育ってるから、たまの横向きくらいなんら問題ないと思います🙌笑
「寝返り」に関する質問
4ヶ月目前で最近寝返り出来るようになったのですが義実家に遊びに行った際寝返り披露しててその時、義祖母に、「寝返りは親が構わねぇでおくと早いんだ」と言われて普通にイラってしたし愛情注いでるように見えないのかな…
夜の寝返りについて 最近夜に寝返りして起きることが増えました。 夜中に起きた時は添い寝か授乳で寝てくれるのですが、 寝かしつけのときすんなり寝てくれないときは 寝返りをしてよけいに寝れずグズグズ😓 寝返り前はあ…
2人目妊娠中疲れた ぐちです 上の子2歳 とっっっえも可愛いけど赤ちゃん返り中でだっこだっこママママ そして抱っこも辛くなってきたお腹 何やるにも面倒だし起き上がる立ち上がる寝返りするのさえ一苦労 ぐっすり寝た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいん🍓
寝ている間に寝返りしそうになるとマットにぶつかって上手くできずに泣く仕様になっています笑
寝返りする心配はなさそうなのでこのまま寝てもらいます😂
ママリ
分かります。
うちの1歳なりたてもまだ同じ機能がついてます😂笑
母はなかなか夜もゆっくり休めないですよね🥲
まいん🍓
同じ機能に笑ってしまいました🤭皆さんそれぞれに頑張って対策されて、夜を過ごしているのですね🌟一人じゃないと思うと頑張れます🍀