※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

7歳と5歳と子供がいて離婚の話が出ています。家庭内別居していて旦那だ…

7歳と5歳と子供がいて離婚の話が出ています。
家庭内別居していて旦那だけ寝室が別ですが
子供に何を言ったのか知りませんが上の子が
ママのせいでパパと一緒に寝れないと泣かれました。
旦那は離婚したくないと言っている為離婚調停、別居する予定です。

旦那は子供の事考えろと言いますが私は考えたうえでの離婚ですし早く環境に慣れてもらう為にもすぐにでも別居したいと思ってますがどうしていくのがいいかわかりません。
もちろん家族で仲良く一緒に。がいいことはわかってますがそれはもう絶対無理です。

皆さまはどう思いますか?

因みに離婚を切り出した原因はモラハラ、子供にてをあげる(離婚話をしてからやめた)私が生理的に無理になってしまった、です。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもに手をあげた時点でアウトです😱
きっと今は一時的にやめてるだけでいつかまたきっと手をあげると思います💦
そして子どもに何か吹きこんだりする所も嫌です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    あの時は感情的にしたけど今は悪いと思ってるから。で話は進みません😓
    隠れて吹き込んで泣かして本当に嫌です。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感情的になっていたからって普通手はあげませんよね😱
    私の場合になりますが、私自身母子家庭で育ったので子どもの頃は確かに寂しい気持ちもありましたが、大人になった今では何で母が父と離婚したのか、同じ女としてめっちゃ分かる〜!って感じで母ともめちゃくちゃ仲良しです😌
    別に父のことは嫌いではないですが、口だけの男やな〜って思ってますw
    でもそう思えたのは母が沢山愛情注いでくれたからだと思います☺️
    はじめてのママリさんがどのような決断をしても、きっと子どもたちはお母さんのこと大好きですよ💓

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    今は優しくなり子供も懐きだして逆に困ってます😞
    そう言ってもらえて頑張ろうと思えました🥲子供に迷惑は掛けてしまいますがしっかり考えて行動していきます!

    • 1月16日
さくら

モラハラや暴力があるなら
もう一度家族仲良く一緒には
もう絶対無理だと思います💦

一時的に改善してても離婚話が流れてしばらくしたら元に戻りそう💦

私がもし同じ立場でも早めに別居すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうですよね、私はもう本当に旦那が無理なんですが子供と離れるのは無理だと聞きません。とりあえず早く別居したいですが私名義の家も出て行ってくれないしで…💦

    • 1月15日
phoenix 🔰

なんとなく 子供さんが可哀想ですね。貴方の意思だけでお子さんがお父さんから離れるのは どう思いますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。もちろん子供には申し訳なく思ってます。

    • 1月15日
RuMi

モラハラ、虐待は許せません。費用はかかりますが、弁護士を依頼して、離婚調停の方が良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    離婚調停するなら別居もしたくて別居は拒否されてます。
    でもモラハラ、虐待の証拠もないし調停しても不成立になって裁判になるだろうし長くなりますよね😔

    • 1月15日
  • RuMi

    RuMi

    別居をするまでの間に、証拠集めを録音、録画をされたほうが良いかなと思います。
    例えば、奥さんに対して、モラハラ発言が出そうなタイミングがあるなら、録音ボタンを見つからないようにセットする。もし難しいなら、旦那さんとのLINEとかのやり取りを、バックアップ取って、弁護士に依頼するときに提出するといった感じですね。
    日記をつけることもオススメです。母子手帳とは別の、育児記録のノートの端っことかに書くのもありですよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日の夜もう一度話し合うのでその時は録音しておきます。
    LINEではなにも言って来ないので次からはしっかり日記つけるようにします💦

    • 1月16日