※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子のおやつについて、家ではレトルトは避け、手作りのマフィンやパウンドケーキを油や砂糖控えめにしています。外出時はシンプルなものを選び、ヨーグルトは無糖、手作りの甘さ控えめも好んで食べます。クリスマスにはホールケーキをあげたら喜んで食べていたそうです。2歳前半のお子さんのおやつについてどのようにしていますか?

2歳の子のおやつについてなんですが...
うちは周りに比べたら外食やテイクアウトが多くて
(本当に多い)
そのぶんせめて家で食べるごはんやおやつは気をつけよう
と思ってレトルトは使わず、
調味料類は買える範囲で無添加、
おやつにはマフィンやパウンドケーキを
油(バター)&砂糖控えめで手作りしています。

外出先でおやつを挟むのなら牛乳にしたり
焼き芋にしたり甘栗にしたり、市販のものならば
せめて少しでもシンプルなものをと
プレーンのパウンドケーキやミルクのソフトクリームなど。

ヨーグルトは毎日無糖のものですし、
わたしの手作りの甘さ控えめのものも美味しそうに
パクパクと食べてくれますが、
クリスマスにケーキ屋さんのホールケーキをあげたら
ものすごく美味しそうに食べていて
その動画を見返したらなんだから切なくなってしまい😂

2歳前半のお子さん、おやつはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに甘いものばっかり与えてないです。
無添加のおせんべいや果物、牛乳が基本ですね。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうですよね💦
    4歳の姪(義)とよく会うのですが
    義姉は時間とか量とか食べるものとか
    全く気にせずお菓子もジュースもあげるので
    わたしが気にしすぎ、みたいになってて😞

    • 1月14日
オリ子

つい最近2歳後半になってしまいましたが😂

うちは少食で、おやつ自体食べたり食べなかったりです💦
量的には1日にビスケットを1〜2枚とか、子ども向けの小袋を半分程度なので、あまり内容は気にせず与えています。

チョコやジュースは日常的にはあげていませんが、いただいた時やお出掛けの時は解禁してます😌

  • ママリ

    ママリ

    全然大丈夫です!笑
    少食ちゃんなんですね💦
    うちは食いしん坊で😂
    もうチョコ解禁されてるんですね!😳
    最近ミスドにハマってしまって
    オールドファッションorポンデリングプレーンを先週は2回あげてしまいました💦

    • 1月14日
  • オリ子

    オリ子

    まだチョコはあげるつもりじゃなかったんですけど、2歳の誕生日ケーキに乗ってたやつを目を離した隙にポリポリ食べてまして🤣笑

    沢山食べるの羨ましいです🥺
    うちの娘はお昼ご飯に1個食べ切れるかどうか?ってところです😂

    普段の食事に気を遣っていれば、おやつはある程度好きな物で良い!と思っています😌
    精神的な楽しみもおやつには必要です😘

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    チョコ美味しいから初めて食べたら
    目覚めちゃいますよね🤣🍫笑
    ご飯をたくさん食べてくれるのは
    とても助かるし安心しているのですが
    おやつもすごくて...🥹
    うちはむしろもう、
    普段の食事に気をつけていれば
    おやつは好きな物でいい!ってより、
    おやつや甘いものが好きなぶん、
    普段の食事に気をつけなければ!という
    シビアな感じになってます😭笑

    • 1月16日