※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおともちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の息子について、離乳食を3回にする際に最初は少なめから始めることが良いか、おやつでの手づかみ食べの練習方法について相談です。

生後9ヶ月の息子を育ててます!
そろそろ離乳食を3回食にしようかと思っています。
2回にした始めは、2回目の方を1回目より少なめにして、慣れてきたら同じ量にしました。
3回にする場合は、最初少し少なめにしたりした方がいいのでしょうか?

あと、時々おやつでハイハインをあげるんですが、手に持たせてみたら自分の口に持っていきました。食べたんですが、口に入る量が多かったのか、オェッとなってしまいました。
いつもは私が小さくくだいてお口に入れてあげてます。
手づかみ食べ、うまく練習?させる方法とかありますか?

コメント

えみりー

3回食にした際、少なめにはしましたが満腹にならず不機嫌だったのですぐ同じ量にしちゃいました(^^;
3回食にし1週間くらいですが、今のところお腹を壊したりはせず元気です!

ハイハインに関してはすみません。練習方法はわかりません(><)

  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    不機嫌になっちゃったんですね!
    来週ぐらいから3回食にしようかなと。
    私もとりあえず少なめから始めてみようかな。すぐ同じ量になるかもですね(笑)

    • 1月6日
桃パンダ

最初は少な目にはしましたが足りないのかギャン泣き…ごちそうさまの言葉でヒートアップ(笑)
なので、すぐ同量にしちゃいました。お腹壊したりの問題はないですよ☆
ハイハインは半分とか小さめを渡すところからしてみるといいですよ^^うちは今、上手に1枚手で持って食べてくれるようになりましたよ✨

  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    やっぱり怒るんですねー。
    そのままの量にしておいた方がいいかな(笑)

    小さめを渡すんですね!やってみます!
    前に渡したら、床にポーイで。
    昨日持たせてみたら、口に持っていったけどオェッで。早く上手く食べれるようになってほしいです( ˊᵕˋ* )

    • 1月6日
もり

回数増やした時は特に少なくあげてなくて、普通の量でした!
少なめであげたら泣いたので追加で食べさせたところ満足したので減らさないで続けました!

ハイハインは7ヶ月からあげてますが、初めから1本渡して食べさせてます。
初めは下手だったのでめちゃくちゃ苦戦していたら半分にして渡してましたが今では上手に食べられますし、落とした細かいものも指先でつまんで食べてます(´•ω•`)♡
途中途中でお茶を飲ませると口の中の水分カラッカラにならないのでいいですよ

  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    やっぱり少なめだと怒るんですね!
    そのままでやってみようかな。

    指先でつまんでなんてスゴイですねー!
    うちの子いつになるやら(笑)
    お茶は一応飲ませながらあげてみてます。
    カラッカラになりそうですもんね(笑)
    ハイハイン、とりあえず半分にして持たせてみます!

    • 1月6日
  • もり

    もり

    うちは食べ物に目がなくて、大人のご飯もよだれバンバン出しながら見てるくらいです(:3_ヽ)_
    だから落ちてる小さいのも食べたいんだと思います(笑)

    あとはホットケーキとか、ケークサレを朝ごはんにしてつかみ食べさせてます!
    柔らかいので食べやすいからいいですよー!
    一口大にして渡さないと詰まっちゃうので注意です!

    • 1月6日
  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    食いしん坊さんなんですね!(笑)
    私、離乳食の進め方がちょっとのんびりだったかもしれなくて。
    ホットケーキとか、多分まだまだです(・・;)
    それでつかみ食べさせてるんですね!
    なるほどぉ。一口大にして、っていうのが重要ですね!気をつけますね〜。

    • 1月6日
  • もり

    もり

    ホットケーキといっても小麦粉でつくるやつですよー!
    果物を入れるとたべがいいですよー!
    進め方が遅くても、ハイハイン食べさせるくらいならいけると思いますし、自分が思ってるよりも子どもって順応早いですし(:3_ヽ)_

    • 1月6日
  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    小麦粉で作るんですね、失礼しましたぁ(笑)
    ハイハインを歯ぐきでガシガシ噛んで飲み込んでるみたいなので、もうちょっと離乳食も歯ぐきで噛めるのにしなきゃと思っているところで。
    なんだか自分の方が心配性といいますか…
    大丈夫かな?大丈夫かな?ってなってしまって(´・ω・`;)

    • 1月6日
  • もり

    もり

    歯はどのくらい生えてますか?
    まだ歯茎しかないなら可愛そうですね(:3_ヽ)_

    • 1月8日
  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    下2本が生えているだけです!
    同じ月齢のお子さんは、どのくらい生えているんだろう…??

    • 1月8日
  • もり

    もり

    うちは上下四本です。周りもそのくらいだったのでみんなもう8本くらいあると思ってました(´*ω*`)

    • 1月9日
  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    そんなに生えているんですね( ゚д゚)
    うちの子、いろいろとのんびりさんかもしれません。
    やっとお座りが少し安定してきたかな?って感じで…ずりばいもハイハイもつかまり立ちもまだしませんし……

    • 1月9日
じゅりママ

うちもそろそろ3回食に切り替えたいのですがなかなか進みません😅
離乳食後のミルクを欲しがります。ミルク大好きです😰
ハイハインは口に入れれば食べますが手に持たせるとベタベタ手にくっつくのが嫌みたいですぐ話します。他のタイプも同じでした。味も好きじゃないのかもしれませんが!

  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    うちはおっぱいをあげてしまいます。
    離乳食の量自体が少ないのかな?とも思うので、量も増やそうかなと思っていて。
    ハイハイン、苦手な子もいるんですね。
    うちは最初、持たせると床にポーイとしてました(笑)

    • 1月6日
みにおん

離乳食の本には2回目の分を1.3回目の1/2〜1/3からにすると良いって書いてありました(^-^)まぁ足りなそうにしてたので次の日から普通の量にしました。
ハイハインはうちも食べようとしません…小さーくしても食べる時と食べない時があります(^_^;)つかみ食べの練習して欲しいんですけどね(´Д` )

  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    2回目を少し少なめにしたらいいんですね!
    でもやっぱり足りない感じになっちゃうんですねぇ。
    ハイハイン、うちの子は歯ぐきで噛んで飲み込んでるみたいなので、次はつかみ食べだぁ!と思って私も練習してほしいんですが、なかなかうまくいきませんね( ˘・з・)

    • 1月6日