
コメント

ママリ
家ではガラス、お出かけ用にプラスチックにしてます😊
消毒はレンジのもの使ってます!
哺乳瓶ガラスにしたのは衛生的にガラスの方が良いのと、お出かけは軽いのが良いのと落とした時のことを考えてプラスチックにしました!
消毒は液剤は高くつく、煮沸は面倒そうと思ってレンジにしました🙌

スンモ🐶
プラスチック3本、ガラス1本持ってます!
ガラス哺乳瓶
長所・・・キズや汚れ、ニオイがつきにくく、お手入れが楽で清潔に使える。
短所・・・重くて割れてしまう危険性がある。
長所・・・軽くて落としても割れない、耐久性に優れている。
短所・・・キズがつきやすく汚れが取れにくい、ニオイや色も吸着しやすい。
なので一応両方持ってます😊
※コピペしたの貼ってます
消毒は100均に売ってる大きいボウルに熱湯とミルトンの錠剤入れて使ってます😊
-
双子妊婦🐶
ご丁寧に双方の長所、短所までありがとうございます😊
それぞれの長所短所を踏まえて、買うならば両方あると便利そうだなと思いました^^
ミルトンお使いなんですね。
消毒方法も詳しく教えてくださってありがとうございます♪- 1月14日

退会ユーザー
哺乳瓶はガラス、プラスチックどっちもピジョンのものを使ってました!
お出かけ用はプラスチックにするなど使い分けてました☺️
消毒方法は電子レンジでしてました😌
液剤は、薬液のニオイが残るためそれに抵抗がありました💦
また、ある一定の時間漬けておかないといけないので、数分チンするだけが楽と思いました😌
実際使ってみて楽だし便利でしたよ✨️
-
双子妊婦🐶
ご経験者の方の声はとても参考になります。ありがとうございます😊
性質のそれぞれの長所短所もありますし、使い分けがよさそうだなと思いました。
消毒方法もお聞かせくださりありがとうございます♪- 1月14日

yuーーー
ガラスのみ
衛生的
消毒はレンジ😊
上の子の時熱湯消毒してましたがとてもめんどくさかったです😄
-
双子妊婦🐶
コメントありがとうございます♪衛生面で考えたらガラスですね😊
熱湯消毒へのご意見聞けて参考になります!ありがとうございます^^- 1月14日

はじめてのママリ🔰
ガラスの哺乳瓶使ってます!傷が付きにくい分、そこに細菌などが残ることがなく衛生的だからです。ただお出かけの時は重たいのでプラスチックの方がいいかもです💡
消毒はレンジでした!病院では薬剤だったんですが、結構臭いが残るので、子供に影響はないでしょうが、なんとなく嫌でレンジにしてました。
-
双子妊婦🐶
コメントありがとうございます!傷ができやすいかどうかという衛生面を考えたらガラスで、お出かけのことを考えるとプラスチックの方が負担が少なそうですね😊
薬剤のニオイが気になるという意見は他でも耳にしたことあるので参考になります。ありがとうございます!- 1月14日

イリス
すべてプラスチック製、電子レンジで消毒するやつです。
不器用だから絶対に割る。どう考えたって割る。
煮沸とか無理。面倒。錠剤買い忘れる自信しかない。笑。
少なくとも外出時はプラスチック製がいいと思いますよ。
出先の休日ベビールームで、ガラス哺乳瓶にミルクたっぷり作ったママさんが落として割って大惨事を見たことがあります。
-
双子妊婦🐶
自分の性格との相性もあるでしょうが、外出時に外で割ったら本当に悲惨ですね...😅
電子レンジの消毒が私には合ってるかもと思ってます。
コメントありがとうございます😊- 1月14日

退会ユーザー
プラスチックです🙋♀️
軽いので持ってる時に疲れないのと持ち運びに便利だからです!
消毒はミルトン使ってます!
家の電子レンジが小さくてチンタイプの使えませんでした😂
でもめんどくさがり屋だったら
ミルトンおすすめします!
色んなもの入れっぱなしにしてます🤣楽です笑
-
双子妊婦🐶
コメントありがとうございます😊
やはり外出や持つことを考えた時にプラスチック製の方が融通ききますね^^
電子レンジのものは自宅で使ってるサイズによっても違うしそこは要注意ですねー。
つければokのミルトンはたしかに楽そうです!
ありがとうございます♪- 1月14日
双子妊婦🐶
経験者のご意見、とても参考になります。ありがとうございます😊
お子様はセルフ飲みされますか??
ママリ
今まだ新生児でセルフ飲みしてないです🙌
上の子が自分で持ちたがって飲んでたときの写真探してみたらプラスチックの哺乳瓶持っていました!笑
双子妊婦🐶
写真まで探してくださってありがとうございます^^
プラスチックだといけそうですね😄