
子供の病気や仕事の欠勤、旦那の忙しさに悩んでいる女性。誰も助けてくれず、気力もない状況で苦しんでいる。どうしたらいいかわからず、叫びたい気持ち。
ただぐちを言いたいだけです。。
慰めてください!!!
子供が胃腸炎で保育園早退、
その看病だけでだいぶ神経がすり減った上、
仕事は2日欠勤、
やっと出社できる!と思った3日目も、保育園に断られて欠勤、、
そのあいだに、予約していた、コロナワクチン、歯医者もリスケ、
仕事が進まず焦る中で、土日は少しでも仕事させてほしいと旦那に頼むも、
その間激務だった旦那は朝から、なんか調子が悪いから寝かせてほしいと、、
引き続き土日のワンオペが確定したような中で
イヤイヤ期の子供に朝からイヤイヤイヤイヤ言われて
気が狂いそうです。。
胃腸炎から回復したとはいえ、流石に感染す可能性がないわけではないので、友人に頼るわけにもいかず、、
じゃあ、、あと2日、私は耐えて、翌週の溜まりに溜まった仕事を時短勤務の無理が効かない環境で
ガタガタ予定が崩れていく中なんとかやり過ごして行くしかないのか、、
ってゆーか、頼れる先がないって、、
みんなこんな感じなんですかね。。
旦那に言っても喧嘩になるだけ
家に居続けても、元気になって体力のありあまった子供は寝てくれるはずもなく
というか予定が崩れまくった中で、私も、ろくにごはんも食べられていません。
買物いきたい、でも雨降ってるし、、
そんな気力も残ってないけど、誰も助けてくれない、、
もう叫びたいです。。
- はじめて2歳(4歳8ヶ月)

退会ユーザー
私、会社からクレーム言われました🤣うちも頼れるところはなく、行政のサービス止まりでーす💁♀️
使えるもんはもう使ってますが何か?状態です😂

ぽん🔰
うちもそんなもんですよ😂
休んだらグズグズの姉+下の子のお世話…旦那は繁忙期で朝7時には家を出て、帰りは10時すぎることが多々あります😂
そのうえ同居の義父母はまだ働いているので料理、洗濯、掃除なにも手が抜けません😇
元気になるまでに3キロ減も多々あります😇😇
コメント