
生後1ヶ月の赤ちゃん、夜に母乳×ミルク80mlを与えている。深夜に目が覚め、母乳をあげてもすぐに寝る。心配なのは母乳が足りているか、眠いだけか。おしっこは出ているが、母乳の量が気になる。
生後1ヶ月です。
いつも夜は母乳×ミルク80mlを与えています。
昨晩21時頃いつものように母乳とミルクを与えたのですが、
深夜目が覚めて母乳をあげるもすぐに寝てしまいました。
朝方まで1時間40分ほど寝て目が覚め、同じことの繰り返し…
これは母乳で足りているのか、ただただ眠いだけなのか…
無理やり起こし母乳を与えて吸うもすぐに寝落ち…
おしっこはちゃんと出ていましたが、自分がどれだけ母乳が出ているのか分からないので、少々心配です😅
本人は至って普通なので大丈夫だとは思うのですが…
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

りぃ(26)
1回だけならそんなに気にしなくていいと思います!
毎回や毎日になって不安なら先にミルクあげてから授乳とかでもいいと思います!
コメント