※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

高校中退の24歳女性が、短大や専門学校で学ぶ機会を検討中。看護師や保育士など安定職も考えつつ、エンジニアにも興味あり。他にも選択肢があるか教えて欲しいです。

高校中退、24歳、飲食店アルバイトしか経験無し。

有難いことにこれから短大や専門学校や職業訓練などで学ぶ機会をもらえそうで、どんな分野がいいのか悩んでいます。

シングルマザーなのもあるので、看護師や保育士などの今後就職に困らなそうなものの方が良いのか
でも自分の中ではエンジニアに挑戦してみたいという気持ちもあり悩んでいます!😢

他にも色々選択肢はあると思うので
みなさんだったらどんなのが良いか教えていただけると嬉しいです!

コメント

あひるまま

中卒ではないですが…先に高認を取られたどうでしょうか。
少しは,働く範囲も増えると思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高卒認定はとる前提で書いてしまいました!
    説明不足で申し訳ないです😢

    • 1月14日
  • あひるまま

    あひるまま

    すみませんm(__)m

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

25歳シングルマザーです🥰

職業訓練で専門学校にかよってます!
エンジニアはまずシングルだとやめておいた方が💦受かったあとは激務ですし、私はパソコンの資格5つ程持ってますがパソコンを一通りこなせてもエンジニアは無理と思うほどで、パソコンの専門学校とか行っててもやはり難易度は高いです🥹🥹

私自身は保育士と迷ったんですが高卒だと受験するまでに実務経験が長く必要なので辞めました🥹
アイリストか七五三や成人式、ブライダルのヘアメイク着付けなら今後も困らないかなと思い美容専門学校にしました!

看護師もすごく良い選択肢だと思います☺️!