※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

35歳で幼稚園児2人のママが資格取得して正社員で働きたいです。おすすめの資格や30代で資格取得している方の経験を教えてください。飲食店店長経験あり。

現在35歳で幼稚園児が2人います。
今から資格を取って正社員で働きたいのですが、おすすめの資格がありますか?
実際に30代で資格取得し正社員で働いている方がいましたら教えて欲しいです。

子供が産まれるまでは飲食店の店長として働いていましたが、勤務時間が長く子育てとの両立が難しいため退職しました。

コメント

はじめてのママリ🔰 

保育士資格は短期間の勉強で取れますし、給料は多くはないですが長く働けますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士は長く働けそうですね。保育士不足と言われているので働き口も沢山ありそうです。
    前向きに検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月14日
るる

保険会社に転職したので仕事をする上で生保、損保の資格取りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職後に資格を取るパターンもありますね。
    就職後の資格取得も色々調べてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

飲食してたなら調理師免許はお持ちですかね?🤔
調理師免許や栄養士の資格取って学校給食の調理師で働いてる知り合いいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調理師免許は持っています。
    学校給食の求人もちょうど見ていました。子供の休みとちょうど合うので条件はいいですね。
    子供が幼稚園に通っている時間に勉強して他の資格も取れたらなと思っています。
    また色々調べてみます!
    教えてくださりありがとうございました☺️

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変みたいですが、定年まで働けるし安定してるようですよ☺️
    確かに夏休みなど休みと合うのはいいですよね!

    • 1月14日