※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大腸ポリープについて、30代前半の女性が心配しています。ポリープを取った経験があり、再発して不安を感じています。ポリープの予防方法や他の部位での発生について知りたいそうです。

大腸ポリープについて教えていただきたいです。
私は現在30代前半ですが、大腸内視鏡検査で
5㎜いかないかくらいのポリープが1つありました。
病理検査に出していて結果はまだわかりませんが、
先生は良性だと思うと言っていました。

今回検査は2回目で、3年前に初めて検査をし、
3〜4㎜ほどのポリープを1つ取りました。
良性でしたが、若いので出来やすい体質かも
しれないから3年後にまたやりましょうとの話に
なり今回検査しました。

正直、3年経ってまた出来ていたことがショックで、
もちろんポリープの状態で見つけられて良かったの
ですが、また3年後同じように検査しなければ
いけないことや、まだ30代前半でこの先同じように
ポリープが出来やすく検査していかなければ
いけないのか…いつか癌が見つかるのではないかと
不安になってしまいます。


そこで経験のある方や、医療関係の方、
知人の話など何でも良いので、30代でポリープを
取った場合、やはり繰り返し続くものでしょうか?
また、大腸以外にポリープができやすい可能性も
あるのでしょうか…
知識不足で不安になるばかりです。
先生はポリープを予防することはコレと言うのは
無いんだよね、と言っていましたが食生活など
気をつけると変わる物なのでしょうか…。
何か教えていただけると嬉しいです、宜しくお願い
します。

コメント

はじめてのママリ🔰

3年もあけるんですか?ポリープがあるひとは一年おきといわれました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私が今通っている病院は3年くらいのうちにはやっておくと…という考えのようです。
    ネットを見ると1年とも見かけるので次回結果を聞きに行った時に相談してみようと思います。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

ショックな気持ちお察しします。

でも30代前半で大腸内視鏡検査する人はなかなか少ないし、ポリープができやすい体質とわかってラッキーだったのではないでしょうか?

いつか癌が見つかる可能性はありますが、それでも早く見つかりますよね。

予防することは難しいかなと思います。よっぽど暴飲暴食荒れた生活してるわけじゃなければ食生活も見直す必要はないと思います。
それよりもクヨクヨ悩んだりせずに、前向きに暮らしていく方が大事かなと。

前回ポリープ切除して、今回も見つかって、でも次回は見つからないこともあるかもしれません。

ただ前の方と一緒で、ポリープできやすい体質かもしれないのに次回3年後なのかーとは思いました🤔
大体一年後に再検査かなと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうですよね、ラッキーと思うしかないですよね💦
    きっとこのまま検査しなかったら数年後もっと大きくなって見つかっただろうし、悪性になっていることもあったかもしれません。
    検査して良かったと思います。

    やはり予防は難しいですか…
    暴飲暴食もしません、ネガティブな性格なので少しでもポジティブに明るく考えていかないといけませんね。

    やはり1年後くらいのペースですかね😭
    次回診察の時に相談してみます!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよー!
    なかなか大腸内視鏡検査のハードルは高いですからね!検査に進めて、さらにポリープ発見できたからラッキーです✨小さいポリープはひだに隠れて発見できないこともありますしね!

    私が働いていた病院では、ポリープ切除したらまた翌年か、二年後にはまた検査していた気がします。
    先生に聞いてみてくださいね!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当大腸内視鏡検査はハードル高いですね😭🌀
    下剤飲んだり1日がかりで精神的にも疲れます。

    ありがとうございます!!
    自分はできやすい体質だと思って積極的に検査していこうとおもいます🙇‍♀️

    • 1月14日
あおい

質問の回答になっておらず申し訳ありませんが質問させてください!
まだお若いのに大腸内視鏡検査をされたのはどういった経緯からですか?私は36歳で祖母が大腸がんでわりと若くに亡くなっているので検査をしたいと思いつつ、今は特に症状がないのでなかなか足がむきません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私の場合は1人目産んだ後に疲れやストレスから胃腸を壊した時がありました。
    (胃痛や下痢症状など)
    個人病院で胃カメラをして問題なく、その時の先生に若い女性は大腸もたまに何かある場合があるから1回検査してみる?と言われ今の病院に紹介状を出してもらったのがきっかけです。

    そこで初めて検査をしたらポリープがあり😭💦
    検査して良かったと思いました。
    下痢症状なのは過敏性かな〜といった感じでポリープ以外には問題なくいつの間にか症状も落ち着きました!

    ただ、2回続けてポリープがあったので身内に大腸の病気の方はいませんか?と先生にも聞かれています。遺伝的なのも可能性があるみたいなので、ご心配でしたら何かのきっかけで1度やっておくとご安心かもしれないですね😊
    その病院では30代は珍しいみたいで、10年早いな〜と言われましたので可能性は低いと思いますよ!

    • 1月15日
  • あおい

    あおい

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございます☺️
    まさに私も同じで産後の昨年夏頃に就寝前になると胃痛がするようになったので胃カメラしてもらいましたが問題なく、ピロリ菌もいませんでした。私の場合は便秘?だったのか整腸剤と便秘薬を処方してもらったら治り、大腸カメラは勧められなかったのですが祖母が大腸がんだったのが気になって😢💦
    病院で聞いてみたんですが症状がないならまずは便検査をしてみては?と言われましたが昨年人間ドッグでは問題なかったので意味ないかなと思ったり😫しかしまた最近就寝前になると胃痛がするので気になってきました😥
    はじめてのママリさんは癌家系ですか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後はやはり疲れやホルモンバランスが崩れたりで体調崩しやすいですよね💦
    きっとまだ年齢的に大腸の心配はお医者さんもしていないのかもしれません😭
    便潜血ではポリープなども出血するまではわからないみたいですが、ほとんどの方は便潜血で陽性になってからカメラするので症状がなく便潜血も陰性なら心配しなくても良いかもしれませんね💦
    私の家系は癌家系です。
    ただ大腸は今までにいなくて、
    なんでかなーと私も思っています。

    • 1月15日
  • あおい

    あおい

    おっしゃるとおりで産後あちこちにガタがきて何度も病院に行ってます😢
    そうなんですね!便潜血でも必ず陽性というわけではないんですね💦癌家系だとほんと心配なのよくわかります😫ポリープの結果が出るまで不安ですよね。。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそうです。元々メンタルも弱いのですが産後はそれが増してしまい、どこか気になるとどんどん痛みが増してしまって💦
    病院で薬もらったり、検査して落ち着くような生活でした。
    ポリープの結果が出るまで不安です、先生は良性と言っていましたが結局は病理検査次第なので…🙏

    私からも質問になってしまいますが、あおいさんは他に何かがん検診とか行っていますか?

    • 1月15日
  • あおい

    あおい

    私もです!もともとネガティブでしたが産後すごく病気に対して過敏になってしまい、少し痛いと癌や悪い病気じゃないかと不安でたまらなくなります😭
    そうですよね💦結果出るまで私なら眠れなさそうです😢でもネガティブだとストレスで本当に病気が助長されたらダメだから先生の言うこと信じましょう!

    昨年は子宮頚がん、乳がん、人間ドッグ、胃カメラしましたが特に異常ありませんでした😅

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当同じです😭💦
    私もすぐに癌とか思ってしまいますし、ニュースとかで芸能人の方の病気のニュースが出ると自分は大丈夫かと思ってしまいます。
    よくないと思いながらも今回のポリープもネット検索してしまいます…ただ2回目なの前回より少し冷静でいれてる気がします😭
    どちらにしてもネガティブで良いことは無いのでもう少し前向きになりたいです💦

    一通り検査されているのですね😊
    異常ないことが1番です👏
    まだ人間ドッグはやっていないのでドキドキですが羨ましいです💦

    • 1月15日
  • あおい

    あおい

    わかりますー!究極には急に心臓止まったらどうしようとか😳💦こんなに病気が怖くなるなんて、やはり産後が影響してるのですかね😞
    結果はいつわかりますか?私も無事であることをお祈りしてます✨

    人間ドッグは昨年初めて受けましたが年齢的にもこれから年一回は受けようと思っています🥺

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あおいさんと全く同じすぎて共感しかないです🤣!
    結果は2週間後なのですが、先生の予約の関係で3週間経つ頃に次の予約を入れました😮‍💨
    それまで心配ですが…
    無事を願っていただきありがとうございます😊🙏
    また、あおいさんも病院に相談できる時に検査のこと聞けると良いですね💦

    毎年ドッグなら何かあってもきっと初期ですし安心ですね☺️

    • 1月16日
  • あおい

    あおい

    本当ですか?笑
    病院行って不安解消されるとすぐにまた別の箇所が気になってしまい今は胸が気になってます😂何でこんな心配症になったのかわからないです💦
    3週間めっちゃ長いですね😢
    いや、きっと大丈夫ですよ❣️
    ありがとうございます😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!びっくりするくらい同じです😂
    私も今左胸が気になってます😭
    前もあったのですが、乳房エコーも心電図もレントゲンも問題なく、その後調子良かったのですが、大腸の検査が決まってからまた痛みが出て今はポリープの結果もですが、心臓や肺もまた心配になってます(笑)

    次から次へと心配になるのは、心気症と言うのですかね?
    もはや精神的に参っているのかもしれませんが、心療内科は勇気がなく行けません😮‍💨

    • 1月17日
  • あおい

    あおい

    えー!一緒です!
    私も昨年しこりが気になってエコーしたけど異常なくてそのあと何もなかったのにまた同じ箇所にしこりっぽいのがある気がしてしょっちゅう確認しちゃいます😫先生いわく乳がんのしこりはめちゃくちゃ硬いからすぐわかるよ!って言ってました😅

    心気症やと思います。
    私も旦那や母親にカウンセリング受けたらって言われるけど行く気になれないんです😞

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと私たち心気症なんですね😅
    しこり気になるのわかります💦
    しかも結構確認しちゃって痛みとか心配になってしまいます😭

    どこか心療内科や精神科に少し抵抗がまだあって…
    自分が通院するレベルなのかと認めたくないのかもしれませんが😮‍💨
    きっと通院したら話を聞いてもらって気が楽になりますよね😂

    • 1月17日
  • あおい

    あおい

    あと心気症とか診断されたら医療保険には入れないようなことも聞きました💦なのでできたら通院は避けたいのですが毎日こんなふうに悩むのもしんどいので今年はタイミング見て行ってみようかな😔

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、保険入れなくなりますよね😭💦
    私はポリープあったので今もうすでに厳しいです🌀
    元々心配性なので、がんに対しての保障は手厚くしてあります😂
    私も通院は避けたいですし、薬も少し怖いなーと思って漢方とかどうなのか気になってます!

    • 1月19日
  • あおい

    あおい

    私もがん保険見直してみようかな😢
    ちなみに漢方薬を処方してくれるクリニックは予約いっぱいで撮れませんでした💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご無沙汰しております🙇‍♀️
    先日病理検査の結果が出て良性でした!!
    ただポリープが出来やすい体質かもしれないから2〜3年後にまた検査となりました😭
    (毎年でも良いけど検査も大変だし1〜2㎜だとカメラで見つけられないこともあるから)

    何度もあおいさんには相談乗っていただきありがとうございました😊

    • 2月5日
  • あおい

    あおい

    めちゃくちゃ気になってたんです!本当に良かった〜😭✨結果出るまで長かったし、かなり不安でしたよね😢ポリープできやすい体質ってわかって数年おきに検査しておけば万が一でも早期治療できますもんね🙌
    実は私また2週間ほど前からお腹痛かったり便秘、最近は胸焼けが続いてて昨日胃カメラしたんですが異常なし💦来週初の大腸検査することにしました😭検査自体はすぐに終わるけど下剤飲んだり検査前がかなり大変ですね💦私も検査まではかなり不安ですが頑張ってきます😣

    検査結果教えてくださってありがとうございました💕

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    あおいさん体調大丈夫ですか?胃カメラは問題なくて良かったです💦
    初めての大腸内視鏡緊張しますね😭
    私も下剤が辛かったです🌀
    どうか大腸も問題ありませんように🙏
    1度検査しておくと安心ですね☺️
    頑張ってください!

    • 2月7日
ひまたんこ

私も一緒です!29歳で大腸ポリープ5ミリ、そして36歳でまた大腸ポリープ2個摘出し、これは癌になる遺伝子あるなあと、思いますので1年半に一回は受けるつもりです!
そして心気症でやたら乳がん検診もいくし、婦人科も行くし、、
私はもう地域で一番の精神科に行くと決めました!もう強迫性障害だなと思います、、しかしこの心気症は治らないのかな、、辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    29歳でポリープあって36歳まで検査は何回くらいやっていました?
    ちなみに、36歳の時のポリープは大きかったですか💦?
    私も3年と言われましたが長くても2年くらいでやろうと思います😭💦
    心気症同じですね😮‍💨
    私も毎年乳がん検診行きます!
    検査してるのに謎に違和感あると不安になります🌀
    精神科に行く覚悟決められてすごいです😭
    行ってしまえば良いのですがなかなか勇気が出ません😭

    • 1月19日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    毎年大腸カメラしていて、2個2ミリのが34で見つかりましたが様子見になり、36のときの大腸カメラで、私が気にしやすい性格だから、ポリープとりましたが、この2つは
    過形成ポリープだったので癌化はなさそうです、、が29歳の大腸ポリープは腺腫なので癌化リズありますね。私は元々恥ずかしながら看護師でして、、精神科にも勤務歴であまり抵抗はないです😓

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎年検査してるんですね😭
    私は2回目のポリープですが2回とも腺腫なので癌化の可能性あります😮‍💨
    元看護師さんなんですね💦
    大変なお仕事ですし、精神科にも勤務経験あれば抵抗ないんですね😊

    • 1月20日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    なるほど、、しかし腺腫って癌化するのめちゃ年数ありますよ!
    ちなみに内視鏡看護師もしていたので、腺腫の組織とかだいたいわかるんです😰なのに自分のことになると、、はあって感じです。
    現代社会は生きづらさを抱えてるかたはたくさんいるので、私は心療内科とか精神科には全然偏見なく、、
    ただ根本的に心気症って認知の歪みからきてると思うから、私、精神科に行っても変わるかなあとは不思議であります。あと子どもいるから余計に心気症になりがち、、

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ30代前半なのなポリープあって悲しいですが、検査を定期的にして癌化する前に取らないとですね💦
    内視鏡看護師もされていたのですか😳やはり誰でも自分の身体のことになると違いますよ😭
    子供がいるので余計に心気症になるの同じです🌀
    年齢も上がっていくし、病気に敏感にもなっています。
    そして子供がいるので大きな病気だったら…と考えちゃいます💦心気症は薬など処方されるのですか?

    • 1月20日
mam✩

だいぶ前のスレなのにコメントしてすみません!
私も29歳の時に腺腫ポリープひとつ取りました!そのあと妊娠出産で、31歳大腸カメラ問題なし、34歳(1年前)またもや腺腫ポリープ取りました…心配なのでまた今年もカメラやってもらうことにしました。
私も心気症やばいです。病院行きまくりで先月精神科もデビューしてみました。😭
今右頬痛すぎて、病院行きすぎて…もうどうしていいかわかりません😭😭

そんな中同じような方がいらっしゃり安心しました。
お互い頑張りすぎず、生きていきましょうね😭😭‪💕(偉そうにすみません💦)