※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちょむ
家族・旦那

愚痴です。フルタイム共働き夫婦です。普段の家事分担は、どちらがどの…

愚痴です。。フルタイム共働き夫婦です。
普段の家事分担は、どちらがどの家事をやる!と決めてしまうとお互い負担になるだけなので、臨機応変にやろう!と言う事で特に細かく決めていませんが、
①食後の片付けはご飯を作っていないほうがやる
②お風呂掃除は最後に入った方がやる
というルールにしており、基本旦那のほうが帰りが遅いため、私が夕飯作り、子どもお風呂、洗濯、寝かしつけ、掃除をやって、①②は旦那がやっています。
とはいえ、食後の片付けは旦那は自分のものだけで済むよう私もできる限りやっています。あと、休日はなぜかご飯の用意も片付けもほぼ私がやっています。

そしてここからが本題なのですが、先日私の誕生日でした。旦那から誕生日プレゼントは貰ったことはなく、今年ももちろん無し。私自身特にプレゼントに拘るわけではないので、何ももらえない!と嫌な気持ちになることはないのですが、誕生日だから家事やるね!等、思いやりの気持ちは欲しいなと思っています。

私の誕生日当日、旦那が午後休を取ったようで、昼間から銭湯に行き、夕方夕飯を作ってくれていました。
私はいつもより仕事が遅くなり、子ども2人をお迎えに行って19時過ぎに帰宅。
夕飯を皆で食べ、さてお風呂に入ろう!(20時半すぎ)と言う時に旦那が「俺今日風呂はいいわ」と言ったので、それなら子どもとお風呂入ってる間に片付けお願い〜(><)子ども寝るの遅くなるから…それにわたし誕生日だし♡と冗談ぽく言うと、「いや飯作ってやったやん(笑)風呂溜めてる間に片付けたら?」と言われました。

結局、夕飯の片付け、子どものお風呂、洗濯物の片付け、子どもの寝かしつけを1人で全部しました。その間旦那はソファに寝転がってスマホを触りながらダラダラしていました。

【作ってやった】という言葉がどうしても引っかかってしまい、イラっとするやら悲しいやらで、その時から旦那を避けてしまいます。
旦那に気持ちを言おうにも、誕生日関係なく以前にも何度も同じような事で喧嘩しており、結局何も伝わっていない事が悲しく、それを私の誕生日にやられた事がどうしても許せないのです。
いい歳こいて誕生日にこだわりすぎかもしれないですが、私は誕生日は特別なものだと思っているので、どうしても気持ちの折り合いがつきません。

長々と愚痴ってすみません。遠方に嫁いだ為近くに友人がおらず、吐き出せずに苦しかったので愚痴ってしまいました…

コメント

みっみー

誕生日関係なく午後休で休んでるなら時間あるんだし、いつもより負担してよ!って思います(><)
なんとなく臨機応変が上手くいってないような、、、いっそ今の状況だとおちょむさんの負担が多いわけで、、、家事分担しっかり分けたほうが良くないですか😭?

うちも共働きフルタイムですが、、、
夕方私は
ご飯作り
食器片付け
子供とお風呂
寝かしつけ
洗濯

旦那は
お迎え
風呂準備
子どもの寝る前準備
お風呂掃除
掃除機
犬の散歩

で完全分担です。
もちろん残業とかでどちらかが遅くなったりする時は負担が変わる時もありますが、、、
お互いの分担分を代わりにやってもらった時はありがとうと伝えてます(><)
臨機応変にしてるとなんでやらないんだよ!私ばっかり!みたいな気持ちになってしまいそうで、、、🫠🫠

  • おちょむ

    おちょむ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、午後休で自分の時間を持ったなら、、という気持ちも大きくて…
    私は子どもの熱や行事で有給がなくなるので、自分の為のお休みが取れないので余計にそう思ってしまうんですよね…

    働き始めた頃に分担決めてやっていたのですが、旦那は残業も多く帰宅が22時前後の事もよくあり、私が自分の家事を全てやり終えていても子どもの寝かしつけで寝落ちが続くと「こっちは寝る時間を削ってる」と言われ、それが私にとって逆にストレスになってしまったので今の臨機応変スタイルになりました。

    私は終業後子ども2人のお迎えをし(別の園に通っている為トータル1時間半~2時間近くかかる)、帰宅後座る間もなく子どもの「ママ見て聞いて抱っこして攻撃」を受けながらご飯を作り、食べ始めるとこぼしたり落としたりアレ取ってと言われて席を立ち、食べ終えたら片付け、掃除、その後お風呂に入れ、寝る準備をさせ、子どもの翌日の準備をし、寝かしつけ…をやっています。
    それでも旦那からしたら、遅くまで働いているのに寝る時間を削ってキッチン掃除(自分の食器の片付けとシンクを軽く洗うだけ)、風呂掃除、洗濯物干し(私がスイッチ押してるので干すだけ)をしなければいけない、お前は寝れていいよな!俺だって疲れてるのに!と感じているようです。

    もう分担するにも臨機応変にするにも、何をどう分けたら平等に感じるのか分かりません。

    私からしたら、子どもの都合関係なく残業出来て、自分の都合で有給が使えて、テレビやスマホを見ながらゆっくり座ってご飯が食べれて、1人でゆっくりお風呂に入れる旦那が羨ましいです。

    • 1月13日
  • みっみー

    みっみー

    臨機応変スタイルというより結局旦那さんの負担を減らすための変更だったんですね😢
    そして旦那さんも帰りがけっこう遅いんですね💦
    うちは比較的早めで遅くて21時頃になるのが週1、2なのでなんとか出来てるのかもしれません(><)

    私の周りを見ると旦那さんの帰りが遅く協力が見込みないお家はパートの人が多いです、、、色々話し聞いてて確かにパートじゃないとやっていけないよね、と思ってます😰

    それかそれでもフルで働いてる人は例えば洗濯も乾燥まで終わる洗濯機買って干す手間省いたり、料理は土日で作り置き全部作って平日は温めるだけしかしないようにしたり、掃除も週1にしたりと割り切ってるようです😖😖

    仕事時間を減らすか家事を減らすか何かしら手を抜かないとかなりしんどそうな気がします(´;ω;`)

    • 1月14日