※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママリ
妊娠・出産

9wでの出血と心配。クリニックに相談予定。同じ経験の方いますか?

9w、今軽い日用がいっぱいになるぐらいの出血があります。
移植をして9wに入ったんですが、5wで腹痛&出血(血の塊)がありました。先ほどお風呂出る時に浴室とタオルに血が垂れており、今現在動くと血が出てくる状態です。
軽い日用をあてたんですがいっぱいになってしまいました。
出血自体は5w以降茶オリも含めあったりなかったりの繰り返しで、血の塊があるから出血するとは言われていました。
幸い腹痛がないのが救いですが、これはダメになってしまうんでしょうか、、
今日母子手帳を貰いに行ったばかりなのでそうなったらとても辛いです。
明日午前中だけクリニックがあいているので朝イチで連絡をしてみようとは思います。

前回はこんな出血はなかったのでとても不安です。
このまま腹痛が出てこない事を祈りたいと思います。
同じように9w頃鮮血での出血があったけど大丈夫だったよって方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

今すぐ連絡しないんですか?💦産科は24時間対応してるはずですが💦

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    まだ産科への紹介前なので連絡できるのがクリニックしかないんです😓

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら近くの産科に電話してみたほうがいいかなと思います💦

    • 1月13日
  • 一児のママリ

    一児のママリ

    まだかかる前の病院へも連絡していいものなのでしょうか?💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みてくれるかどうかはその病院判断にはなると思いますが、みてくれるところもあるかもしれないし、後悔したくないから私なら片っ端から電話します💦

    • 1月13日
  • 一児のママリ

    一児のママリ

    そうなんですね💦
    ただ私の住んでいるところがとても田舎なので紹介してもらう予定の産科が車で1時間かかるところにある上そこが1番近いんです😓
    ただ何か聞けるかもしれないので問い合わせだけしてみようと思います😢

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

絨毛膜血腫で14週の時大量出血しましたが大丈夫でしたよ!
とにかく、産院に電話して指示を待つといいです📞

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    まだ産院への紹介をしてもらってなくて明日の朝しかクリニックへ連絡できなくて💦
    大量出血したけど大丈夫だったと聞けて少し安心しました

    • 1月13日
さち

移植してもらったクリニックは電話繋がらないんでしょうか😢?

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    残念ながら繋がらないんです😢

    • 1月13日