
1歳2ヶ月の子供が風邪で、咳が出ています。熱はなく元気ですが、病院で薬をもらうべきか迷っています。耳鼻科か小児科に行くべきか、アドバイスをお願いします。
病院受診しようか迷っています…
1歳2ヶ月の子が風邪をひいたようです
年末、鼻水が垂れていたので耳鼻科受診
1週間分の薬と鼻水吸引してもらいました
その後しばらく鼻水は治まっていたのですが
薬がなくなってからまた出てくるように…
プラス、咳も出始めました
就寝中が特に咳き込み、起きてしまいます
熱は無く、食欲旺盛で機嫌も悪くないです
3連休なので今日病院に行って薬もらうべきか
様子見すべきか…
また行くとしたら耳鼻科か小児科か
みなさまならどうされますか?
アドバイスくださいヽ(;▽;)ノ
- ぴよたん(9歳)
コメント

サトミ
私なら夜起きてしまうほどの咳なら、病院につれていくと思います。
子供って何故か、連休とか夜中とかに体調悪化しますから...
鼻水だけじゃないなら小児科に連れていくと思います!

ジェラトーニ
咳で起きてしまうなら病院行きますねー
連休中は病院も混みますよ😭
咳もあるとの事なので
小児科をおすすめします❗
-
ぴよたん
コメントありがとうございます。
昼間はほぼ咳してないのですが、夜になると咳き込んでしまうので迷ってました…
今日病院連れて行くことにしました( ¨̮ )♡ありがとうございました!- 1月6日
ぴよたん
コメントありがとうございます。
なぜ病院休みの時に限って体調崩してしまうんですかね?笑
一応病院連れて行くことにしました( ¨̮ )♡ありがとうございました!