※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい太郎mama♡
子育て・グッズ

4歳の男の子が保育園に行きたがらず、理由が分からず悩んでいます。下の子が生まれることで情緒不安定になっている可能性も。保育園が楽しくなる方法を教えて欲しいです。

来月で4歳の男の子を育てています。
保育園嫌が年末からぶり返しました😭
ほぼ毎日大号泣で登園しています😭
帰ってくる頃はご機嫌なのですが、夜寝る時間が近づくにつれてグズりだして「明日休みがいい、嫌だーーー」と泣き叫んで眠りにつく毎日です…
朝は目が覚めた瞬間から、保育園に着いて先生に引き渡すまでグズグズ泣いています。
〇〇くんに怒られた、1人で遊ぶの嫌、先生嫌い、と嫌な理由を聞くと言います。
お迎えに行くとニコニコで、帰りは園庭で何人かのお友達とキャッキャ言って遊んでいるし、先生にもニコニコでタッチ🙌してからさようならをします。
嫌な理由が本当なのか、それともただただ行きたくなくて無理やり理由を作ってるだけなのか、なかなか理解が出来なくて私自身もとても辛いです。
4月に下の子が産まれるので、何か変化を感じ取って情緒不安定になっているということもあるのでしょうか…
下の子が産まれるからと言って、今までと変わりなく息子には接しているつもりですが何かが変わってしまったのかなぁと反省もしています。
何か良い声掛けや、少しでもまた保育園が楽しくなってくれるような関わり方など、もし皆さんが日々試していることとかありましたら、教えてください。
保育園に慣れて楽しく登園出来るようになったのに、またぶり返していて毎日マイナスな気持ちになるのは本人も相当辛いと思うので、少しでも改善してあげたいです…😭

コメント

はじめてのママリ

うちの娘も一時期不安定でした!
私が夏前に妊娠し、それ以降体調が悪かったりなかなか構ってあげられないことも多く。という状態のなか、秋頃に保育園行きたくないない病になってしまいました。

しばらく悩んだのですが、思い切って担任の先生に相談したら、ちょうど園でも精神的な負荷がかかる時期だったようで(それまで早生まれの子はできないことがあっても甘やかされていたが、年長さんを見据えてお尻を叩く方向に変わった。とか、運動会の練習で娘が苦手な縄跳びを毎日やっているとか)、色々なタイミングが重なって不安定になっているんだろう、ということになりました。
それからは先生も色々と配慮したり、連絡帳で様子を教えてくださったりして、冬が来る頃には安定しました!
いまは楽しく保育園に通いながら、赤ちゃんを楽しみにしてくれています☺️✨

  • ぺい太郎mama♡

    ぺい太郎mama♡

    ありがとうございます😭
    そうなのですね!
    妊娠中ですが、今までと変わりなくかまってあげてるつもりでしたがやはり足りなかったのでしょうか🤔??

    先生にも色々園での生活について聞いているのですが、特に変わった様子はないそうで…😭
    早生まれだから少しスパルタに感じてきてるのかどうなのかなぁ🤔?
    また早く安定してくれないと、私のメンタル持たないですー😭笑
    イヤイヤするのはいいですが、永遠泣かれると本当に困りものですよねえ…

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体がきついこともあるでしょうに、今までと変わりなく接しているのはすごいですね✨
    それなら妊娠が原因というよりも、成長の壁を乗り越えているという時期的なものもありそうですね💦
    お友達との人間関係もちょっと社会的になってきたり。その年齢その年齢で壁があり、子供たちも毎日を一生懸命生きてるんだろうなあと感じます。

    先生にも相談されてるんですね💦うーん、変わったことがなくとも、プロの目から何かアドバイスをしてくれたらうれしいんですけどね😭

    私は特にアドバイスできる立場でもないですが、大好きだとたくさん伝えること、ママの不安は伝わるので明るく前向きに盛り上げること!くらいですかね😭時間薬だとは思うので、なんとかがんばりましょう😭

    • 1月14日