※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2階にインナーバルコニーがあるんですが、赤ちゃんいると2階に行くの大…

2階にインナーバルコニーがあるんですが、
赤ちゃんいると2階に行くの大変かなと思いウッドデッキに物干し金具?だけ設置しようと思うんですが、
浴室乾燥もあるんで要らないですかね?

室内干ししたりもしたいのでついでに室内物干しも付けようと思うんですが、母に要らない!と言われてどうなのかなぁと…

小さい子供が居て戸建に住む場合どっちも必要じゃないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2階のインナーバルコニーと1階にも物干し金具つけましたよ!

2階で干すの面倒で1階に干してます😅

1階に室内物干しもつけましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりどっちもあると便利ですよね!
    室内干しもするし、1階でも干しますよね!
    ありがとうございます🍀

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに費用ってどのくらいだったか教えて貰えませんか?
    相場が分からなくて…

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階は、標準装備だったので1階だけ追加料金になって工務店にお願いしたら2万くらいでした。

    室内物干しは、アマゾンでホスクリーン?ってやつ(8.000くらい)を買って自分で取り付けました!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ~!ありがとうございます🍀
    買われて付けたのですね✨
    参考になります🐱✨

    • 1月13日
🍠

うちもインナーバルコニーです!!

一階にはリビングと和室の間に突っ張り棒つけて干してます‪w

浴室乾燥もありますがどーせリビングエアコンつけてるので加湿器代わりに洗濯物干してます!

一階には金具はつける予定ないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    インナーバルコニーってあまり使わないんですかね🤔💦
    突っ張り棒いいですね!

    リビング乾燥しますよね~!
    部屋干ししたいです🐱

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

どちらもつけていないです🥺
浴室乾燥機はありますが、1回あたりの料金が高いので使用していません。

外干しは大きな蜘蛛を取り込んでからトラウマなので、基本的に乾燥機+乾燥機が無理な数枚だけ室内干しです。
太めの突っ張り棒をしたところに室内干ししていますが、湿度も程よく上がって快適です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    浴室乾燥使わないんですね!
    家は結構使ってますが、そんなにお金かかってない感じします🙂
    乾燥機あるのいいですね!

    突っ張り棒使えますよね!
    部屋も乾燥するんで部屋干ししたいです🐱

    • 1月13日