妊娠・出産 産後、平日昼間のサポートを頼む場合、義母にお願いする予定。陣痛中の運転や上の子の送迎も考えている。いつ話すべきか、他に話しておくべきことはあるか。 上にお子さんがいて、産後ご両親のサポートを頼む(頼まれた)方いますか! 私の両親は仕事をしているので、平日昼間に何かあれば義母にお願いすることになりそうです。 陣痛中の運転や上の子の保育園送迎を頼むことになるかもしれません。 いつごろどのように話せばいいでしょうか?🤔 こんなことも困ったから話しておくべき!など何かありますか?🤔 最終更新:2023年1月13日 お気に入り 陣痛 保育園 義母 産後 上の子 両親 椎名(2歳6ヶ月, 7歳) コメント マロン 二人目までは安定期にはいってから話してましたが3人目からは入院中はみるよー!っていってくれて義母にみてもらって実母が休みの時はお願いしたりしてました! 安定期にはいってからこうしたいのですがとお話します😌 1月13日 椎名 コメントありがとうございます! 安定期に相談されたのですね! 具体的にどのようなお話をされましたか?🤔 1月13日 マロン 実母が運転免許がないので送り迎えは難しく仕事もしてるので土日のみなら見れることや平日の場合義母の家にお泊まりと言う形にしました😊 私の家でもどちらでも相手側がいい方であとは旦那が帰ってくる時間やできることはまとめてって感じで、下の子を保育園の時間と学校の後児童館にいくのでそのお迎えのことなど先生にはつたえますと言ったりしました😊 なので実質陣痛きたらすぐ連絡しました💦💦 1月13日 マロン 向こうの家庭の状況をみてうちはこうしてほしいですって伝えてこの日からみたいに行けますか?みたいに向こうの予定を聞きつつお願いしました!旦那さんも一緒にお話した方がいいかもしれません💦 1月13日 椎名 なるほど! 詳しくありがとうございます😆💕 あちらの都合も聞きつつ、確認漏れのないように主人とも話し合います!! 1月13日 マロン 初めて頼むでしたら入院中と産後もし何かあったらお願いするかもしれないのですがいいでしょうか…?みたいに最初に伝えてもいいかもですよ😊 うちは、産後より入院中の方が大変だったので😅 1月13日 椎名 入院中の方が大変だったのですね💦 そのように伝えてみます😊 1月13日 おすすめのママリまとめ 義母・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・上の子・お世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
椎名
コメントありがとうございます!
安定期に相談されたのですね!
具体的にどのようなお話をされましたか?🤔
マロン
実母が運転免許がないので送り迎えは難しく仕事もしてるので土日のみなら見れることや平日の場合義母の家にお泊まりと言う形にしました😊
私の家でもどちらでも相手側がいい方であとは旦那が帰ってくる時間やできることはまとめてって感じで、下の子を保育園の時間と学校の後児童館にいくのでそのお迎えのことなど先生にはつたえますと言ったりしました😊
なので実質陣痛きたらすぐ連絡しました💦💦
マロン
向こうの家庭の状況をみてうちはこうしてほしいですって伝えてこの日からみたいに行けますか?みたいに向こうの予定を聞きつつお願いしました!旦那さんも一緒にお話した方がいいかもしれません💦
椎名
なるほど!
詳しくありがとうございます😆💕
あちらの都合も聞きつつ、確認漏れのないように主人とも話し合います!!
マロン
初めて頼むでしたら入院中と産後もし何かあったらお願いするかもしれないのですがいいでしょうか…?みたいに最初に伝えてもいいかもですよ😊
うちは、産後より入院中の方が大変だったので😅
椎名
入院中の方が大変だったのですね💦
そのように伝えてみます😊