
コメント

ももいちご
普段おとなしくても初めて見る赤ちゃんに興味を持ったり、飼い主さんが赤ちゃんに夢中になるとヤキモチやくこともあると思うので噛みつきは絶対気を付けた方が良いと思います❗
たとえ清潔にしている犬ちゃんでも免疫の低い赤ちゃんなのでなるべく接触はさせたくないですよね💦
私が娘を産んだ後は基本動物買っているお家には行かなかったです😌
ももいちご
普段おとなしくても初めて見る赤ちゃんに興味を持ったり、飼い主さんが赤ちゃんに夢中になるとヤキモチやくこともあると思うので噛みつきは絶対気を付けた方が良いと思います❗
たとえ清潔にしている犬ちゃんでも免疫の低い赤ちゃんなのでなるべく接触はさせたくないですよね💦
私が娘を産んだ後は基本動物買っているお家には行かなかったです😌
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後2ヶ月半ミルクの量について 長文です。 産まれた時3.5kg、1ヶ月検診で4.8kgやや大きめ男の子を育てております。 母乳推奨の病院で母乳分泌も悪く無いからと退院まで母乳のみでした。退院初日から泣き止まず夜…
生後1ヶ月半の男の子です 最近、日中ずっとぐずって大泣きしています。 完母なのですが、欲しがるだけあげて、オムツもかえたり、声掛けしたり、マッサージしたり、ゆらゆらあやしたり…ありとあらゆることをしても泣きま…
生後1ヶ月半、完ミの方(完ミだった方)一回どのくらいの量飲ませてますか? 1ヶ月前までは100、1ヶ月過ぎてからはずっと120mlあげていたんですがここ最近2時間くらいしかもたずもっとあげるべきなのか迷っています。 娘も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu.ta
今思えば私が初めて義実家へ行った時は興奮していました!噛みつき怖いので気をつけます😣💡
室内犬だったとしてもやっぱり娘はまだまだ小さいのでできれば接触させたくありません😣💦舐められたりしたらと思うととても心配です😢が、義実家ということもありあまり避けるのもな…と思いさらに不安です。