
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭面次第ですかね…
金銭的に余裕がないなら
とりあえず単発、派遣、タイミーで働きつつ求人待つ、ってします🤔
はじめてのママリ🔰
金銭面次第ですかね…
金銭的に余裕がないなら
とりあえず単発、派遣、タイミーで働きつつ求人待つ、ってします🤔
「求人」に関する質問
3日しか出勤してないパート先を退職しようと思ってます。 クリニックです、理由は衛生的にありえない状況で働けないと判断したためです。 まだ簡単な片付けと見学のみしかしておらず戦力ではないので 朝のうちに退職を伝…
扶養外のパートと正社員は何が違いますか? 求人で、パートで時給も良い。 ボースも正社員と同じ額出る求人がありました。 正社員より早く帰れるしメリットしかないのかな、なんて思ってたんですけど。 何か保証や税金…
事務職9:00~16:00パートで場所、条件が合う所があって応募しようか迷っています。 一つ気になる事があって事務の他の求人よりも時給が高めで1400円です 面接の時に時給が他に比べて高いと感じたのですが大変な仕事があり…
お仕事人気の質問ランキング
らーめん
もっと貯金したいなという気持ちなので生活に余裕がなくて切羽詰まってるって程ではないので求人選んでる状態です🥲このままじゃずるずる働かないルートになりそうで、勢いがあるうちに働きたいです🥲
はじめてのママリ🔰
なら手っ取り早いタイミーで
緩く始めるのはどうですか??🙆♀️
私が働いてる職場、元々タイミーで何度か入ってた方が
常駐で雇用されたりしてますし🙆♀️
らーめん
単発見てみます🙆♀️