※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんをずっと抱っこで寝かしつけているのは良くないでしょうか?生後6ヶ月で、抱っこで寝かしつけたまま30分寝ているけど、泣くので抱っこをやめるのが難しい状況です。やめるべきか悩んでいます。

ずっと抱っこで寝てるって良くないですか🥲??

生後6ヶ月になり漠然とですが、
このままではまずいのか?と思い始めました。

いつも、朝寝2回、昼寝、夕寝するんですが、
スモルビで寝かしつけたあと、下ろさずに
そのまま自分はソファに座って30分くらいずっと寝てます。

おろすと泣くので、めんどくさくなって
ずっも抱っこにしちゃってます。。

そろそろやめたほうがいいのでしょうか?💦

コメント

よんひょん

上の子は1歳くらいまでずっと昼間は抱っこでしか寝ませんでしたー😇💦💦
けど今は普通に寝れるようにもなったし抱っこ出来るならまだ大丈夫だと思います😳😳

さくら

娘もそうでした!
10ヶ月で保育園に入れるまでは、お昼寝の時はずっと抱っこでした😂
下ろすと泣いて起きるしそれがストレスになったので、ずっと抱っこでお昼寝させてました!

ゆうき

うちもそうでしたよ〜☺️ママが辛くないなら全然いいと思います!抱っこ寝できるのは今だけですね☺️可愛いです‼️

deleted user

1人目がそんな感じで夜も私のお腹の上で寝てました。

♡

わたしも昼間は置いたら泣くのでずっと抱っこしてます🥹

🐥

同じく6ヶ月です🙋🏻‍♀️
うちも降ろすと泣くのでずっと抱っこしたままソファに座ってます🐥
それか、抱っこ紐やおんぶで家事してる間に寝ていたり。。
どちらにせよ起きるまでは降ろしません🥹

はじめてのママリ🔰

うちも抱っこで寝かしつけ、そのまま私が布団になってます🥲
私も良くないよな〜と思ってはいますが、置くと起きちゃって寝かしつけやり直しになるのが面倒で、、同じく抱っこしたまま寝せてるコメント多くてちょっと安心しました😂

mime👶🏻

うちは抱っこ紐でしか寝なくて、布団で寝る練習をして、今は布団でないと寝ません(笑)
逆に抱っこで寝てくれるのが羨ましいです😂お出かけしても抱っこ紐なら寝ますが、普通に抱っこでは寝てくれず…それぞれいい面と大変な面がありますね💦
ママがしんどくないなら抱っこのままでいいと思います❤️腕の中で眠っているの、重たいですが可愛いですよね❤️❤️

ゆっち

1人目そうでした😊
1歳過ぎても抱っこしてました😂
夏場にお互い汗びっしょりになった時に辞めました!笑
懐かしいし戻りたいですー🥰
今は絵本読んだり、添い寝したり、トントンで寝てます😌