コメント
イリス
指示に従わないというのは、病院を変えるとかですか❓
はじめてのママリ🔰
初診ですか?
排卵日確定できていないとズレている場合もあるので…
また来週来てくださいとか言われませんでした?
-
ぜんぶ初めて🔰
言われなかったです。
自分で伸ばした感じです。
排卵日確定できてないのにって思いました。- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうすると先生の指示とはなんだったのでしょうか…??
もし流産だったとしても今後の説明などなかったのでしょうか🥺?
いずれにせよ、先生の対応に納得できず不信感あるなら私なら別の産院に受診すると思います😭💦- 1月13日
はじめてのママリ🔰
私も流産経験があるんですが、週数はズレてる可能性もあるからそんなに大事ではないそうです。
赤ちゃんがバランス良く成長しているかが重要で、たとえ6wで心拍見えなくても赤ちゃんが小さければ今後の成長があるかもしれないと。
でも逆に5wとかでも、胎嚢だけが大きくなってたり、胎芽が成長してるのに心拍が見えないのは厳しいと言っておられました。
-
ぜんぶ初めて🔰
胎嚢は26くらいでした。
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
きちんと測れている場合は、胎嚢が20〜25ミリで心拍確認が普通と言われました…
そういう意味で、心拍が見えなかったので流産の可能性のお話をされたのかもしれません。
もちろんまだ確定ではないはずなので、1週間後にみてもらうか、他の病院で診てもらってもいいと思います!- 1月13日
-
ぜんぶ初めて🔰
詳しくありがとうございます😊月曜日に一旦別のクリニックに行ってみたいと思います。
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん育ってくれますように😔✨
- 1月13日
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。信じるしかないですね。
- 1月13日
ぜんぶ初めて🔰
エコーからだと6w5dで赤ちゃん5㎜で心拍取れないからってことで、稽留流産の可能性が高いと言われました。
えっ、早くない?って正直思っていて。
もう少し8w、9wまで待ってくれないの?って思ってしまいました。
イリス
5ミリがどの程度なのかわからないですが、心拍だけならもう少し待っても良さそうな気はしますね。素人意見ですが。
他院にセカンドオピニオンにしてもいいかもしれません。
ただ、流産が確定しているとするなら、処置やら何やら母体に影響が少ないように時期などあるなら、医師に従ったほうがいいとは思います。
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。セカンドオピニオン行ってみます。