※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

フルタイムで保育園に入れてもついていけず、早めに退園した経験のある方いますか?体と心がついていけない状況で、パートを始めたけれど無理を感じています。周囲の理解が得られず悩んでいます。

フルタイムで保育園入れたけど、体も心もついていけなくなり割と早い段階で退園した人いませんか?

悩んでます。
フルタイムパート始めましたが、やっていける気がしないです。
過去に鬱で仕事を辞めた過去もあるので無理しすぎると壊れる気がします。甘いって言われますがこれ鬱に理解ある人にしか理解してもらえないですよね…

保育園入ったときは個人事業主の在宅ワークで入り、途中からパートとの掛け持ちで預けてる形になります。

昨日からのパートでしたが、もう既に心が折れてます。寝不足、目眩で運転が危ないと思いやすみました。
体はそのうち慣れるとは思っていますが、子どもと過ごす時間が短すぎて…一人っ子かもしれないのに寂しい思いさせてるなって思ってしまいます。

お金は厳しくても在宅の仕事のみにしたいと思っていますが、当たり前でしょうけど周りに理解してもらえません。パート勝手に始めておいて…ですもんね。周りに迷惑かけまくりです。

コメント

Yu-chi

退園されても何も思われないと思いますよ!
ただ、せっかく入れた保育園ですしお子さんも頑張られていると思うし、行きしぶりがないなら楽しめてると思うので、可能ならフルタイムをやめて短時間のパートし、保育園も時短で預けたらどうでしょうか?それか保育園は在宅勤務で入れたとのことだったのでまた在宅勤務のみにしても平気なのでは?と思います。あとは週3だけ預けるとか✨子どもたちの行っている園では在宅勤務や育休中の方であまり登園してないお子さんもいらっしゃいます☺️
ずーっと子供がいながらのお仕事も大変かと思いますし、また働きたい!ってなったときにもスムーズに移行しやすいかな?と思います☺️
でも、無理せず退園して家で過ごしたいと思われるその気持ちが一番だと思うのでお子さんとお話して、したいようにするのが良いと思います✨

生意気にすみません💦

  • ままり

    ままり

    行き渋りは今のところ無いというか、行けば楽しんでるという感じで…在宅の時は16時台にお迎え行けててそれでちょうどいいくらいの感じでした💦フルになった昨日はもうな泣いて泣いてという感じでした…
    在宅の仕事のみでもいいですかね💦こんなすぐパート辞めるなんて思わなくて…

    • 1月13日
ma

現在、私パニック障害、適応障害と診断され休職3ヶ月目です。

来月から復帰予定ですが…
母親も自身の経験から「もうねワガママ病だからごめんね〜っ🙏て家族にごめんして、気ままに生きるのが一番だよ」と言われ、本当にそうだな。
と思いました。

旦那にも、「目標立てちゃダメ。〜したい、〜せねばならん、は辞めてできたらいいな位に思ってたほうがいい」と。

(というか、その旦那が大事な手続き等放置しまくりで私のせねばならんが増えているんですけどね😂)

やってみてダメなら、やめればいいし
やりたければやればいい。
自分の気持ちに正直にワガママになればいい‼︎
と思います。

パート勝手に始めておいて…なんて思わないですよ!
誰だって、自分のする事は大概勝手な動機です。(家庭内はともかく、他人からしたら皆同じ)

周りに迷惑かけまくりだな、は正直、私も現在自分に思いますけど
だからこそその思いをやめようと思ってます。

迷惑上等、本当に迷惑な人程気付いてない人たくさんいますよ。でも本人スーパーハッピーとか…

会社にも鬱を患いながら長年勤務している先輩社員がいます。
突然1週間連絡なく休むとかアルアルです。
本人がおもう「周りの理解」と、実際の周りの受け止め方もまた違うと思います。

もしかしたら、その社員自身は「なかなか理解が得られず辛いから、連絡もできない」と思っているのかもしれません。(分かりません)
けれど、会社や周りの社員は充分理解した上で一緒に働いています。
「彼は病気ゆえにそういう事が日常的に起こる」という前提で、人事配置や穴埋め等を当たり前にしています。

そりゃ、穴埋めする方は急で大変なことがあるのはそのとおり。
けれど、うちみたく熱出しっ子でしょっちゅう子供が急な発熱→容態悪く結果1週間近く休む。
も、同じです。

はたまた、更年期で名前こそ違えど症状は似ていて大事なイベントの日に「行けません」「できません」という方もいます、身近に。

みーんな迷惑をかけてかけられて、それが世の中です。
自分ばかりが。。
なんて、決して思わないでください。
時には、相手の反応で「わ💦私スーパー迷惑じゃん💦」なんて思いに陥るのかもしれませんが、仕方のない事だからすみませんでいいじゃないですか。

「それが今の私です」
開きなおりましょう!
だって、そのとおりなんだし…

良いも悪いも、思ってないですよ。誰も。
自分が一番自分へ厳しいんだと思います。

ままりさんが、こうしたいな🌷と素直に感じる選択が正解だと思いますよ😊
なんて言われるかな、どう思われるかな、と心配だと思うので
「こんな急に辞めると言い出すのは、自身も悔しいですが…」と、素直な気持ちを伝えつつ。

事情がわかれば大体の人は「理解はする」と思いますよ。
ただ、本当の気持ちはなった人にしか分からないですね。
そこまでわかってもらおう、と思わなくてもいいとさえ感じてます。
何事もそうですけど、経験しなきゃ私だってわからなかったし。
(体と気持ちがリンクしない、という状態とか… 言葉では伝えられても相手も想像してみるのが精一杯なはず)


長くなってすみません💦
まずは、誰よりも
「自分が自分の気持ちを解放してあげる。周りの反応はままりさんが感じている1/100」だと思ってください!

  • ままり

    ままり

    とても寄り添っていただき、ありがとうございます。全部読ませていただきました。

    お母様も旦那様も理解あるのですね。私の母は理解が無くガミガミ言われダメな子だと言われ育ってきたので自分に自信がありません。
    夫は職人社会で生きてるから余計に根性論押し付けてくる感じで、最終的には受け入れてくれますが渋々といったところです。

    自分の今の気持ちを書き出してみて、今どうしたいのかを改めて見つめ直したいと思います。ありがとうございます。

    • 1月13日