※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠10週目の体外受精で出血が続き、子宮収縮剤を処方されても出血が続いています。出血がいつ止まるか知りたいです。

10週目の妊婦です。
体外受精でこの度妊娠しました。
妊娠がわかった頃から
出血が続いています。
病院の先生には様子を見てねと言われましたが、
少しでも量が増えたり、色が赤っぽくなったかも
と思ったら検診日じゃなくても診てもらってました。
その度に子宮収縮のせいだと思う。
赤ちゃんは元気だよと言われ、
子宮収縮剤を処方されてますが
薬を飲んでも出血はあります。
色的には赤茶色ぽいのがおりものと一緒に出ます。
出血が出てた方、いつ頃止まったとか
分かれば教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精で妊娠して、来週産みます😊
私も初期はしょっちゅう出血がありとても不安でした💦
12週くらいから出血はなくなりました。
個人差あるとおもいますが、医師に相談できているのなら心配ないのでは?と思います。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    もう少し様子見てみます!
    元気な赤ちゃん産んでください!

    • 1月13日
deleted user

体外受精での妊娠中です。
私もよく出血、茶おりが出ておりその度に病院行ってました。11週を最後に今は出ていません🥲初期はよく出血しやすいと言いますし心配ですよね💦

  • はる

    はる

    心配で心配で……。
    でも、同じ症状の方が
    いらっしゃって
    心強いです!
    ありがとうございます!

    • 1月13日