コメント
さらい
みんなは、やってるようですが、我が子はやらず、、家ですべてやるのがストレスでした。
そうくんママ
どっちも経験あります😊
1年の時は、育休だったので。
その子の性格次第ですが、、、
勉強あまり好きじゃないと
どっちのパターンでも大変ですよね。
基本、、
学童でやってこようが、家でやろうが親が見るのは変わらないので。
今は、丸つけ親なので、、
学童もうちの場合は、自治体でやってる学童なので
宿題みたり、やりなさいってのはないので→勉強時間はある
ちゃんと言わないと、やらないで帰ってくることもあります。
周りがあそんでたから、、と。
周りは関係ないとうちは、話してやらせたら周りもやり始めたみたいです。
働いてると、直しがあったら
直させる時間があるのでスピード勝負なので、、
働いてる方がもちろん大変です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
丸付けって例えば丸付け忘れたら先生から何か言われますか?あと、丸付けが間違えていても何か言われますか?
正直勉強苦手なんで、丸付けすら正しく出来るか不安です
やっぱり働いている方が大変ですか、、- 1月13日
-
そうくんママ
先生次第かもですね、、
うちの子の担任は、1.2年共に若い先生なので忘れたとき、何も言われませんでしたが、、
あまりにも続くと、、って感じですし、子供が理解してるのかが親が把握できないから、、ってのもありますね。
回答はもらえるから、大丈夫ですよ😊
プリントと子供の言うことだけで小学校は、色々準備したりしないとなので、小学校のが
全体的に大変だな、、
お弁当も多いし、、
→長期休みは毎日学童へ弁当だし
とは思います。
ただ、習い事やら衣類も高くなってくるからお金がかかるから
頑張って働かないと!と思って
ワンオペですが、頑張ってます。- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます😊
お弁当だけでも憂鬱なんで、宿題はもっと病みます😥
確かにどんどんこれからお金かかるし、仕事やめるって選択肢はないので、やるしかないですよね、- 1月13日
りんご
お子さん次第だと思います。学童で働いていましたが、学童で済ませて終わらないと遊べないところ、子ども宿題をするかしないか決めるところあります。どちらも一長一短で学童で済ませてくる所はご家庭でお子さんの学力が全く把握できないのでテストで点数が取れなくて驚く方もいます。
-
はじめてのママリ🔰
学力ぎ把握出来ないって視点はなかったです、
確かに親がある程度関与しないと、なかなか難しいですよね- 1月13日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
うちは専業で一人っ子だから時間はありますが…
子供にやる気がなきゃしんどいですね。見てないとやらないので宿題に家庭学習にずっと見てます。
ひとによりそうですが、友達の子は学童できちんと宿題終わらせているし、ゲームでも遊べるし(遊びは何でも得意)、勉強に前向きな博識な子ですね。
学童で終わらないタイプだと、宿題も見なきゃだし、勉強が足りなくてプラスで家庭学習もさせなきゃとかだと大変そうです💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに子供時代だから、今から考えてもわからない部分も多そうですね😓ありがとうございます😊
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
間違えました😥
子供次第です!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
うちの学童は宿題をやるかどうかは基本子どもにおまかせです。
なので宿題やってこないこともありましたが「学童でやればよかった」と本人が思ったらしく今はほぼ毎日学童でやってきます。
ただ、学童で宿題してきても音読など家でしかできないこともあるので結局サポートは必要です😅
でも私はできるところだけでも学童でしてきてくれた方が助かります。
やりなさいやりなさいとしつこく言わないと宿題しないので😅
-
はじめてのママリ🔰
確かにそんな感じで子供が産まれた思ってくれたらありがたいですね!
お子さんの丸付けってどれくらい時間かかりますか?- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちは丸つけは必要ないです😃
学校で先生がしてくれてますよ。- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!学校によって違うんですね!ありがとうございます😊
- 1月13日
はじめてのママリ🔰
先生や学校によりますが、うちはかなり厳しい学校なので、一年生の初っ端から宿題の直しがものすごく多かったです🥹
ひらがなやカタカナ、漢字がほんの少しでもズレていたら全て✖️なので、1時間かけてプリント1枚をやっていました💦
うちの子は学童ではなかったですが、学童の子は帰ってから直しがすさまじく、すごく大変だったと聞きました💧また、算数は友達のを写したり写されたり、早く遊びたいからと適当にやる子もいると聞きました🥺
うちはマンモス校で、学童も満員で手が全く足りてない状態なので、宿題を見たりちゃんとやってね!とかの指導はなく、あくまで本人に任せられているようです。やる子はちゃんとやるけど、やらない子や流される子は大変かも…😅
物理的に子供に割ける時間が少ないので、もちろん働いてる方が大変だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
1時間なんて睡眠時間削るか私が代わりにやるかくらいじゃないと無理です😭😭😭
働いてますが、19時帰宅で今でもいっぱいいっぱいなんで、学童でやってもらって後は無理かもです😢😅
なかなか大変ですね🤣- 1月13日
はじめてのママリ🔰
うちは学童で宿題を終わらせてくるように約束しています。
家に帰ってからは音読と計算カードがあるので、全て家でするとなると子供の集中力が続きません。
うちの学校は親の丸つけはないですが、私はチェックして間違いは一緒に直しをしています。
あとその日の分の通信教育ですね。
時短なので家に帰るのが17時、
ご飯18時、その後勉強、20時半就寝にしていますがそんなに時間カツカツ感はないです。
お金大好きなので仕事は手放しません。
-
はじめてのママリ🔰
今19時前帰宅で寝るのが23時くらいで困ってます😂
これ以上は無理だし🤣
20時半に寝るのが素晴らしいです!うちは何故か寝なくて、毎日叱ってばかりで、ただ叱っても寝なくて毎日てんやわんやです😓
時短でも学童入れたんですよね?時短のままだと学童落ちそうで😢🤣- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
寝ないものはしょうがないですよね!
それで次の日元気なら問題ないと思います。
大人は早く寝てほしい!ってなりそうですが。
うちの市はフルタイムの時間で見るので入れました。
確かに19時帰宅でそこからとなるとかなりしんどい気がします…- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😓
頑張るしかないけどまだ少し時間はあるので色々考えます!ありがとうございます😊- 1月13日
退会ユーザー
うちの子は基本的に宿題終わらせて帰ってきます!
お楽しみ会などで宿題やる時間が少なかったときは残ってるときもあります😂
丸付けもないので、楽ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
ちなみにそれは地域的なものでしょうか?
それともお子さんの学校、もしくはクラスだけとかでしょうか?
質問いっぱいすみません😂- 1月13日
-
退会ユーザー
宿題終わらせて帰ってくるのがってことですか??
近隣の小学校のママさんと話したときも
学童は宿題して帰って来るから楽だよねーと話してたので
宿題終わらせて帰ってくる所が多いのかなとおもってます- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ママリで聞いたら音読は家でやるとか、丸付けは家でやるとか聞いたので、どうなのかなと思いまして
色々教えてくださりありがとうございます!- 1月15日
はじめてのママリ🔰
お仕事は今されてますか?
子供次第ですよね、やっぱり😭
さらい
結局仕事を短くしました