※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
お金・保険

ふるさと納税について、主人から寄付金額が増えた理由が気になる。昨年の変化はマイホーム購入、親からの贈与、私が扶養に入ったこと。詳しい年収は知りたくないが、理由が知りたい。

ふるさと納税について、教えてください。

主人から毎年年末にふるさと納税の可能金額を聞いているのですが、昨年は前年より8万2000円も多く頼むことができました。

子供手当て5000円をもらえていないので、大体これ以上はもらっているのかなとは想像できるのですが、
詳しい年収に関しては特に知らされていません。

主人が数年ぶりに計算したらたまたま年収が上がっていたのか…
下記の変化が理由で金額増えたのか…
詳しい年収を知りたいわけではないのですが、あまりに寄附可能額の差があったので気になってしまいました。

ちなみに昨年の変化は
マイホームを購入。
その際に親から1500万の贈与あり。
私が仕事を辞めて主人の扶養に入った。
以上です。

もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらありがたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ママリ

ざっとですが、年収1500万の人が200万から300万ぐらい年収が上がった感じだと思います。

そもそもいくらから8万円増えたのかが不明なのでなんとも言えないですが🤔

  • めろん

    めろん


    返信ありがとうございます😊

    昨日たまたま主人との話の中で近いうちに年収上がるよと聞いたので、
    単に今までも年収が上がっていたのにも関わらず限度額を計算し直してなかった可能性が高そうですね💦

    • 1月12日