※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

納豆が苦手で、離乳食であげていないけど、再挑戦しても大丈夫でしょうか?

離乳食でアレルギー今のところないんですが、
豆腐やきなこなどは食べられるのに、納豆がダメみたいです

ネバネバが嫌いなのか嗚咽します
なので、近頃ずっとあげてないです😭
また挑戦しても大丈夫ですかね?

コメント

𝚊𝚗𝚛𝚒

うちの子も納豆ダメですよ🤣
保育園でも小さい子にはなかなか納豆は出さないので無理にあげるひつようはないかと、、
でも食べさせたいのであれば挑戦してみてもいいかもですね!
きっと忘れた頃に食べてくれる時期が来ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で納豆出さないんですか?😣
    出すかと思ってあげてました😭

    • 1月12日
deleted user

時間を置いてから再挑戦するのもアリです!気づいたら食べられるようになってたりします☺️
ネバネバはしっかり湯通ししてもダメですかね?🥺

ぱくぱく

湯通ししてもダメでしたか🥺?
その頃は毎回茹でてからあげてました!
その後豆腐と混ぜたり、ひじきと混ぜたりしてました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯通ししてなかったです😣
    納豆をそのままお湯で沸騰させる感じですか?

    • 1月12日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    そうです!お鍋に入れちゃいます💦匂いがかなり部屋中に充満しますが…。笑
    それで食べれたら、お湯かけるだけ〜 とか 徐々にねばねば戻します🥺!

    • 1月12日
もな👠

うちも納豆のペーストほとんど食べなくて、オエオエしてました💦

でも最近ひきわり納豆をご飯にぶっかけてあげてみたら、バクバク食べました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然納豆来たらびっくりしますよね😂
    期間明けてからまた再挑戦します🙆‍♀️

    • 1月12日
あんどれ

お湯かけてネバネバ取っても嫌がるなら、匂いが嫌いなのかもですね💦
上の子も食べさせた当時は嫌がりましたが、今は大好きですよ😊

さおりん

納豆は必ずしも絶対食べないといけないわけではないし、一旦お休みにしてもいいと思います😊