2歳半の子供が絵を描くことに抵抗があり、自分の理想と実力の差に悩んでいるようです。失敗を恐れるタイプかもしれず、楽しく描く方法を模索しています。似た経験のアドバイスを求めています。
2歳半のお絵描きについて相談です。
のびのびと自由に描いて欲しいのですが
「できない!ママ描いて!」ばかりです。
物の形を認識できる月齢になったことで
自分の理想と実力の違いがわかるようです。
ぐちゃぐちゃでも虫とか電車とかアンパンマンとか
掛けたよーって言うものかと思っていました…
あえて形の定まらないもの(グルグル、波線など)を私が描いてみせたり、
それを真似てこどもが描いた形を「〇〇みたいだね!」
とコメントしているのですが
手を動かしはしてもすぐ「できない」の一点張りです。
私自身、絵はあまり上手ではなく
まさに理想と現実の差に挫けたタイプなので
こどもにはとにかく楽しく描いて欲しいです。
基本的にはなんでもチャレンジングな子ですが
失敗を恐れるタイプかもしれないです。
押し付けてるつもりはないですがプレッシャーになってるかも…
例)卵をコンコンするのは好きだけど開くとき時グシャってなった経験から「ママやって」になりました。(反射で私が「あっ!」って言ってしまった)
調べたら思うようにいかないイヤイヤの一種だとも書いてあったのですが、どのような対策をしたら良いのか似たような経験あった方アドバイスいただけると助かります!
- おにぎりママ(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの娘も同じ頃全く絵を描きませんでした🥺
絵どころか丸すらも「クシャッとなるうううう😭😭😭」とか言って全く書いてくれなかったです😅
失敗嫌いの完璧主義っぽいところがあります💦
初めてアンパンマンが書けたのは、3歳半の時でした😭✨
ちゃんとアンパンマンに見えるレベルのもので、とても感動したのを覚えてます。
私は無理して書かせるのはやめました。ママが書いてほしいと言われたら書いてましたし、本人が書きたい時に好きなように書いて、手を握って一緒に書いたり…「自分でかいて」とは言わないようにしてました。
娘はお絵描き帳にペンで描くと失敗した時発狂してましたが、お絵描きボードだと納得いかないと自分ですぐ消せるのが良かったようです🙆♀️✨
幼稚園に入園したら、園でちょくちょく描く時間もあって、そういう場では何となく自分で書いてたみたいで、多分園での経験きっかけに色々書いてくれるようになりました‼︎
お友達の影響とかもあるのかなと思います☺️
ママリン
うちも、ママアンパンマン描いてーってよく言ってます。
一応描きますが、ママもういっぱい描いたから◯◯が描きなよーって促して、たくさん線が描けたねーとか丸描けたねーとか声かけて調子乗ってきたら1人で描かせます。
よくできないー!って騒いでますが、できなくてどうしたいの?って聞いてお願いされたら手伝いますが、基本自分のことは自分でできる様になって欲しいので🤣
できてるよ大丈夫と応援します。
-
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
うちも全く同じ様にしてました!
でも未だおだてに乗ってくれることはなく…
できないー、の後の声かけを意識してみたいと思います☺️- 1月12日
はじめてのママリ🔰
娘も同じことありました😂😂ちょっと前まで楽しく描いてたのに、私が一度言ったことが原因か描かなくなり。。ままみたいにじょうずにかけない。と言われ泣かれたことも🤣💦
でも5歳のいまはお絵かき大好きな子になりましたよ!安心してください!
経過としては、無理に描かせなかっまり、私に描いてと言われたら描いたり。幼稚園のプレでお製作😂の時間があるときは私がクレヨンなどを持って何色が良い?一緒に描こう!と娘の手を持って描かせたりしました💡3歳時検診でも絵を描かないと相談したら、そのうち描く。ただ○は描けるか確認したい、と言われました🤣💦ペンを持つこと拒否で描けませんでしたが😂○を描く動作、ての動かした方をみたかったみたいです💡
幼稚園に入った頃はお製作のお絵かきの時間は白紙😭でしたが、友だちの影響もあり徐々に描くようになりました💡その頃からアンパンマンのノート?運筆するものがすきになり、そこからお絵かきに発達もしていきました✨うちの子はワークなどで線をなぞったり運筆作業は好きだったみたいで、続けていくうちに横に描いてある絵を塗ったりお絵かきするようになりました🙆
娘も失敗することを恐れるタイプではあるので、1度嫌な思いになったら休憩してまたするのも、良いかなと思います🙆
-
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
自分の過去の発言、不安になりますよね…!
長い道のり、、好きにお絵描きしてくれるようになった瞬間は感動ですね❤
娘もクレヨン(色)が好きなので試しにくもんのワークを買ったのですが、やりたがる割にずっと私や夫に色塗りさせてます🤣🤣
でも不安になることはないんですね!元気がでました!本人のペースでのんびりと付き合っていきたいと思います。- 1月12日
mitsuna
息子もそんな時期がありました!
描きたいより描いてほしいでした〜
失敗が嫌いなタイプなので、自信がなくて手が出なかった感じもありました。
今も得意ではないけど、自分でいろいろ描いてます!
-
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
失敗嫌いのお子さんが結構いるようで安心しました。お絵描き以上にその性格が心配で。。
そしてみんな三者三様で楽しくお絵描き出来るようになるんですね!
描いて欲しい期は私もたくさん描いてあげることにします!!大人を見て描き方を学んでるんですかねぇ。- 1月12日
-
mitsuna
わかります!私も心配でした。
性格なので直るわけではないですが、園に入ってからは皆と一緒にやらなきゃいけないことも多いし・・少しずつ挑戦意欲も出てきてると思います☺️
失敗を指摘すると人一倍落ち込んだり、打たれ弱いところもありますが、少しずつ強くなってると思います✨- 1月12日
ママリ
うちの子も同じです🤣
「ままアンパンマン描いて〜!」って言い、書けばもうひとつ!書けば小さいの!とか言って自分じゃ全く描かないです笑
「だってできないもん〜」ってすぐ人に頼ります笑
みんなそんな感じなんですね!!
-
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
アンパンマン100本ノックですよねw
小さい、大きいもわかります!ww
絵描き歌完コピです🥴- 1月12日
はじめてのママリ🔰
うちも同じです😃
「ママ、アンパンマン描いて!」は定番だと思いますが、アンパンマンの他にも最近は「飛行機描いて!」「ショベルカー描いて!」と少しずつ難易度が上がってきてて、画力を試されてます😂😂
お絵描きを通して親とのコミュニケーションを楽しみたいのかなーと思いますので、描いてと言われたらいつもはいはーいと快く引き受けるようにして、飛行機は後ろに効果線を描いて「とぶよー、びゅーん!」と言ってみたり、ショベルカーは「アームが上がるよー、ほら!」と言いながらアームを描き足したりしてます☺️
自分で描いてみてごらんと言ったことはないですが、線の引き方も前に比べるとだいぶしっかりしてきましたし、親とのコミュニケーションを楽しんでるうちに自然と上達はしていくんじゃないかなと思います😃
-
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
なるほどー!
絵を使って一緒に遊ぶというのは考えていませんでした!
要求の難易度上がるのわかります!クワガタ描き方勉強しました!今もちょっとアンパンマンバランス悪いとブタさん!とかなんかおかしいなぁ〜?と指摘してきます😂
今は大人を観察する時期(蓄積している?)んですかね🤔💡満足するまでたくさん描いて今の時間を大切にしようと思いました!- 1月12日
おにぎりママ
コメントありがとうございます🥺
1年先…娘さんもやっとイメージ通りに描けるってなったんでしょうね❤
失敗嫌いの完璧主義、うちもすごく似てる気がするのでお絵描きの機会は変わらず作って本人のしたいようにさせてみます。
お絵描きボードも試してみます!