
口座に100万円あるけど、使わない。どうしたらいいか悩んでいます。
すぐに使わないまとまったお金(100万円)が口座にあります。
みなさんならどうします🥲?
そのまま口座に入れておくより、どうにかしたほうがいいんだろうけど方法が思いつきません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐには使わないけど、後から100万使うって事ですか❓
だとしたら使ってしまわないように100万だけ違う口座に移すとかですかね🤔
すぐに使わないし、特に今後も使う予定が未定であれば、私ならそのまま入れておきます😌

まり
株やった方が良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
株ですか😳!
まっっっったく知識ないんですが、何から?どこから?始めればいいんでしょう…- 1月11日

はじめてのママリ🔰
まとまったお金が、現金で100万のみならそのまま口座においておいたほうがいいとおもいます!余分にもう100万あるならそれは株などの運用に回すのはありだとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
いや、他にも貯金はあります😊
株、他の方も教えていただいて!
まっったくの無知なのですが、どこのサイトからとか、初心者向けに始めやすいところありますか?- 1月11日

ママリ
予備費としてそのまま置いておきます!
本当に何か困ったとき用的な!
-
はじめてのママリ🔰
確かに口座にあると安心ですよね😊
- 1月11日

ねこさん🐱
私は積み立てニーサで
運用するかもです!!!
-
はじめてのママリ🔰
積立ニーサ、いいって聞きます😳!
難しくないですか?- 1月11日
-
ねこさん🐱
ニーサいいですよ!!
口座設定しておけば勝手に落ちるので私は何もしてなくていつの間にか見たら増えてる感じです!- 1月11日

はじめてのママリ🔰
100万だけなら置いておきます🤔
他にも貯金があるとのことなのであと200万くらいプラスできるようなら運用します☺️

はじめてのママリ🔰
外資で運用します꒰ ¨̮ ꒱⸝♡

退会ユーザー
すぐに使わない、がいつまでなのかによりますね。
積立ニーサなんかは20年ほど運用しないとメリットないですし、株なんかは下がったらおしまい、積立ニーサみたいにおいてたら徐々に上がるってわけでもないです。
20年以上使わないなら、ニーサとかやって増やしたほうがいいと思います。

退会ユーザー
すぐがどれくらいのかにもよりますが💦
運用もいろいろありますし、、NISA系は一度始めたら引き出すのまで一定期間おかないといけないのもあるので私ならとりあえず半分の50万は普通に貯金、残りの半分はNISAや株で運用に回します。
NISAにするか株等にするかは引き出すタイミングがあるか、、株なら株主優待等含めて考え決めるといいめすよ。
私は楽天でやってます。
はじめてのママリ🔰
すぐには使わない感じです!
ついついわたしもそのまま口座に入れっぱなしで😅
安心感はありますよね(笑)