元夫が面会を希望しているが、子供は父親との面識がなく、お父さんとしての存在理解が不十分。子供が会いたいと言っていないため、今は待っている状況。どうするか悩んでいる。
子供が生後半年で別居し、離婚しました。
子供は父親の顔はわかりません。
元夫は面会したいようですが、息子に面識もないので悩んでおり、今は待って欲しいと伝えてあります。
その代わり、誕生日、クリスマスなどは、お父さんからのプレゼントだよーと子供には伝えて渡しています。
私と息子は私の両親と同居しており、私の父と息子は仲良しでべったりです。
息子はお父さんの存在にあまり興味がなく、お父さんからのプレゼントと伝えても、ふーん くらいの反応で、会いたいと言われた事もありません。
保育園にずっと通っているので、周りの子にお父さんがいることはわかってると思いますが、お父さんの意味が理解できていないかもしれません。
私の父は、じーじと呼ばせてますが、家の中に居る男性=お父さんだと思っているのか、じーじの存在で満足している様子です。
毎日べったりで、休日も2人で出掛けたりと、親子の様に接しているからかもしれません。
本題に入りますが、この状況下、やはりいつかは本当の父親と会わせて、面会を開始すべきなのか
それとも、会わせなくてもよいものか。
息子にとってベストは何なのか悩んでいます。
今のところ息子からお父さんに会いたいとかを言われた事が一度もないので、そのままにしています。
元夫からはそろそろ会わせてくれと言われそうです。
その時、なんて答えたら良いのかも悩みます
皆さんのご意見お待ちしています
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
会いたいと言われたら息子さんにお父さんが会いたいと言っているけれどどうする?と選択させるのもいいと思います。
どれだけ仲良くてもお父さんとじーじの違いはわかっているんじゃないかなと思います🤔
退会ユーザー
母がシングルマザーでお子さんの立場でしたが...
本当に父に関心がなく別に会いたくもなかったので、『会いたいって言ってるんだけど会う?遠慮しなくて良いよ』って母に言われてた時に断りました!
本人の意志が何よりも大切かなと💦どうにか待ってもらうしかないですよね💭
いきなり会わされても戸惑うと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
やはり元夫に言われたら、まず息子に聞いてみて、判断に委ねるのが良いのですね。
もし言われたら、息子に聞いてみます!- 1月11日
さーちゃん
私がそのタイプでした。
三兄弟の末っ子でおなかにいるときに両親が離婚しました。
姉と兄は毎年会いに泊まりがけでいってましたが、私は会いたいと思わなかったので行きませんでした💦たくさん買ってもらって帰ってきましたがそれでも行きたいとは思わなかったです。こどもながらに母親を裏切れなかったのか今ではなんでいってなかったかわすれましたが😅
小6ではじめて会いました。
おこさんが会いたいなら会えばいいし本人の希望を優先したらいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子供の意思をまず聞く事が必要ですね。
私が決めてしまうのも違いますものね💦- 1月11日
まる子
男の子は、自分の中の父親像を心の中に持って、将来男性になっていく、女の子は自分の中の父親像を心の中に持って男性を見る、みたいな事を聞いたことがまだあります。
なので、おじいちゃんが父親像になってくのかなと思います。ただ、会えなくてもいつも僕の事を大切に思ってくれる父親も、そうと思っていれば立派な父親像になっていくと思います。
また思春期の時などに、母親に対して、あの時どうしてお母さんは自分と父親を合わせてくれなかったんだろう、
単に自分に対して上手に対処する自信が無かったからだろうか?それとも母親が父親に合わせたくなかっただけじゃ無いか?
みたいな気持ちになった時は、辛いかなと思います。
今は、考えるとして、大人になっていくこの子にとって、どうだろうかって目線で考えることが大事かな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
とても難しい課題ですね。
何故会わせてくれなかったのかと思われる事が一番怖いです。
だから、息子には会う自由も会わないさ自由も与えなければと思います。
どちらが正解…もないのでしょうか。
離婚した元夫は、父親としての資質が全くありません…だからこそ離婚に至っているわけですが、家の父はしっかりしてる方なので、その姿を見習って生きて欲しい私の願いもあります- 1月11日
-
まる子
賢い子に育てば、良く無い例からもある程度学べる人間になると思います。
自己肯定感と言う面では、父親が捨てた自分を乗り越えるのと、自分の事を好きだけどしっかりしていない父親を受け止めるのとでは、重さが違ってきます。
自己肯定感が育てば、自分と親は別の人間だとしっかり受け止められるようになります。
たとえ複雑な人間関係の中で育っても、それゆえに深みのある人間に育つこともあると思います。- 1月12日
シンママ
うちも全く同じ環境です!
生後半年で別居し離婚して、私の実家に住んでいます!
そしてじいじ大好きっ子です!笑
私の場合は元旦那から子供に会いたいと言う言葉はありませんけど💦
養育費も払わない、子供より自分の本当に無責任な人なので💦
子供も昔からいないから父親のことは一切聞いてきません。
保育園にいってるのでパパがお迎えの子も見ていますが、自分にはパパはいないとだけは言いますが、それ以外は何も言いません。
私に気を遣ってるのか、本当に興味がないからか分かりませんが、パパはいないけどじいじがいるよと言います。
なので私は本人の意思に任せることにしています。
いずれ父親がどうしていないのか知ることになると思いますし、その上で子供が会いたい、顔が見たいと言えば会わせたり、写真を見せますが、会いたいと言わない限りはいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。いずれは知ることになりますよね。
離婚してることは話してますか?
私は伝えてません。
遠くに住んでるからなかなか会えないんだよとだけ伝えてます。
実際は車で1時間弱ですが💦- 1月11日
-
シンママ
私もまだ話していません💦
多分まだ、離婚とか結婚っていう意味が分かってなさそうなので💦
分からないまま伝えて混乱させても嫌なので、もう少し大きくなってから伝えようと思ってます💦
伝える内容も迷いますよね。
一気に全て話すのは本人傷つくと思うので、少しずつ話して高校生とか大学生とかになったら全てを話そうかと思っています。- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
やはりまだ理解するのが難しいですよね。
自然と知っていく事もあるでしょうし、最終的に大きくなった時に全て話すのも良いですね。
向き合い方は悩んでしまいます😮💨- 1月12日
はじめてのママリ🔰
私の旦那が母子家庭ですが、お母さんに気を使って会いたいと自分からは言えなかったみたいです。
ただ、本当に興味がない子もいると思うので
会いたいなら会えるから、会いたくなったら教えてねとか一応声がけ?とかしてみとくのがいいのかな?と思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
私に気を遣って言えなくなるのは可哀想ですよね。
そういう空気を作り出さないようにしなければいけませんよね。
声がけだけはしておいた方が良いですね?- 1月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。年齢的に理解しているものですよね。
何で一緒に住んでないの?とか突っ込まれるかと思っていたのですが、突っ込まれた事もないのでそのままにしてきました。
元夫に言われたら、正直に息子に聞いてみます!