
体調不良で子どもを両親に預け、初めて1日以上離れた。寂しさと子どもへの愛情が深まり、可愛さが増した。
先日夫婦共に体調不良で子どものお世話をするのもしんどかったので、子どもを両親に預かってもらい丸一日以上(午後から翌日の夕方まで)みてもらいました。
子どもとずっと一緒だと疲れたな、1人になりたいなとか思ったりしますが、丸一日以上離れたのが初めてというのもありこっちが子どもの写真を見返しては早く会いたいなぁと涙が出てきました😢
自分勝手な考えだなと思いつつも子どもと離れるのは寂しいもんですね😭
もちろん前から可愛いと思っていますが、戻ってきてからはいつも以上に可愛くて仕方ないです🥺💓
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります‼️
実家にお泊まりさせてもらって夫婦で飲みに行ったら、必ず夜は「会いたいぃぃぃ〜」って言いながら子供の服を抱いて寝てます😅

ママリ
もうすぐ6ヶ月の息子育ててます!
夫が休日に15分ほど散歩に連れて行ってくれる時もソワソワしてしまいます💦
少し離れると愛しさ倍増しますよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
1人時間もいいけど、さみしさもありですよね😢
そうなんですよね、離れると愛情増し増しです🥰- 1月11日
はじめてのママリ🔰
自分時間や大人だけの時間欲しいって思っても、数時間でこっちがさみしくなっちゃいますよね😭
子どもの服抱いて寝ると寂しさ軽減する気がしますね🥺