
コメント

ママリさん
おしっこをしたわけではないなら身震い発作ですかね?🤔
どんな時にやりますか?

ママリ
頻度は多いのでしょうか?
震えるときはだいたいおしっこしてる場合がありますが、長女も次女もおしっこしたときブルブルっとします
-
はじめてのママリ🔰
頻度多いです!!
- 1月11日
ママリさん
おしっこをしたわけではないなら身震い発作ですかね?🤔
どんな時にやりますか?
ママリ
頻度は多いのでしょうか?
震えるときはだいたいおしっこしてる場合がありますが、長女も次女もおしっこしたときブルブルっとします
はじめてのママリ🔰
頻度多いです!!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月くらいの赤ちゃん育ててる方 一日どんな生活してますか?💦 私は、ほとんど家で寝転がせています。 そのせいなのか、たまに寝返りくらいしかしません。 他の子はお座りとかしてるのに…生活の仕方が悪いのですかね…
生後6ヶ月なんですが昨日の夜から鼻水がすごくて、RSウイルスかもしれないと言われました。 生後6ヶ月でRSウイルスかかったことあるお子さんいますか?どの程度の症状だったか教えてください💦 上の子がRSウイルスかかっ…
オルフェオ 追加購入品 おすすめ について🌷 生後6ヶ月でオルフェオ(ブラック)を購入しました! 他に必要なものがあれば購入しようと思っているのですが、おすすめが知りたいです☺️ 正規品は高いので他ので代用でき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遊んでる時や普通に機嫌のいい時が多いと思います
ママリさん
娘も遊んでるときや何かに集中してるときにプルプルッとすることありました!心配でママリで質問しました💦
障害とかは分からないのですが、7〜8ヶ月がピークで、最近やらなくなりましたね🤔
参考にならない回答だったらすみません🙇♀️