
コメント

🐥
4ヶ月入ったあたりから我が家もそんな感じでした!
日中は全然普通なのに、夕方〜夜はギャン泣き。。
私が抱っこを代わると面白いくらいにピタッと泣き止んでました😂
優越感もありますが、やっぱり大変ですよね🥹
明確にいつ頃かは覚えていませんが、1ヶ月くらいで落ち着いていたような気がします!

ママリさん
パパ見知り3ヶ月にありました!その時は2週間もしないうちにおさまりました!パパが抱っこするときはママも横にいる、パパとママが仲良しということをアピールしていたら落ち着きました☺️
ただそのあとは今度は人見知りが始まりずっと続いています🤣
-
はじめてのママリ🔰
明日から、しっかり仲良しアピールしますね✨パパ見知りも成長の一つだと思うので、乗り越えたいと思います♪
人見知り大変そうですね🥲陰ながら応援しています!- 1月11日

はじめてのママリ
その頃はママが1番になるみたいで少し優越感ありますが、旦那が育児してくれなくなる出来事ですね💦
ママがパパと楽しく話す様子を見せたり、根気よく抱っこしてあげると良いそうです!
うちの旦那も「ママじゃないと」「ママがいいみたい」とよく拗ねてましたw
7、8ヶ月くらいからだんだんパパ抱っこでも大丈夫になって今はパパ大好きです✨️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今日、夫も同じことを言って拗ねてました🤣
パパっ子素敵です!可愛いですね✨- 1月11日

はじめてのママリ
息子も4ヶ月くらいの頃、ある日突然、夜だけパパ拒否が始まりました!
うちの夫も結構落ち込んでいて、4ヶ月健診のときに保健師さんに相談していました。
夫は真剣に悩んでいるのに、保健師さんは「そうですか、頑張ってください~」と軽く流したので、更に途方に暮れる夫の姿を今でも覚えています笑
結局その時期は何してもダメだったので、寝る前のミルク・抱っこ・寝かし付け等は私がやっていました。
夫はミルク作りや哺乳瓶の洗浄、プレイマットやおもちゃの除菌等、裏方を頑張ってくれていました!
落ち着いた時期は明確には覚えていませんが、成長と共に息子の 一日のスケジュールが変わってきて、私がお風呂に入ってる間に夫がミルクをあげるタイミングがあり、「あれ?そういえば泣かなかったね?」となった感じだったかと思います。
保健師さんが軽く流すくらいなので、結構あるあるの話で、時間が解決してくれるのを待つだけなのかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
旦那さん、絶対ショックでしたよね🥲保健師さんなら、もう少し優しくしてほしいですね😁
時間が解決してくれることを願って、今は役割り分担をして、しばらくは裏方を頑張ってもらおうと思います!!- 1月11日

🔰タヌ子とタヌオmama
うちの子も私以外全員ダメです。空腹時でもミルクは私からしか飲みません!揺るがぬ母への愛を感じます笑🤣
でも預けたい時とか不安はありますが私がどーしても良いというならたっぷり甘えさせてあげようと思います。いつか自立して言ってしまうなら今だけの幸せかな〜って🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!揺るがぬ母への愛を感じるエピソードです🥺💕確かにそうですね😚お互いたっぷり甘えさせてあげましょうね!!
- 1月12日
はじめてのママリ🔰
ビタって泣き止むの、すごく面白いですよね🤣毎回笑ってしまいます!
1ヶ月ほどで落ち着くと良いです🥺希望が見えてきました🥺ありがとうございました♪