
お腹の張りが気になります。食べ過ぎで胃痛があり、31週から張りが続いています。1日10数回程度でバラつきがあります。具合が悪いと張りやすいでしょうか?
お腹の張りについてです。
お正月にダラダラ食いをしたせいで胃痛を起こしました。
今は落ち着いてきています。
ですが、胃痛を起こし始めてから(31週に入ってから)やたらお腹の張りがあります。普通に座ってるだけでも張ります。ですが、時間も回数にもバラつきがあり1日10数回程度だと思います。
1人目の時は切迫流早産で張り止めを飲んでいたのでこの時期どのような張り方が普通なのかわかりません。
具合が悪いと張りやすいのでしょうか?
- まんまる娘のまま(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
最近は寒くなってきたから張りが多くなってきてます!昨日受診した時に先生も最近多いんだよねーと言ってたので寒さからとかもあると思いますよ!
私は1人目の時と同様切迫早産の診断受けて薬飲んでます(._.)結構頻繁に張りますね(^^;寝返りや立ち上がったりする時とかでも張りますがすぐ収まります!
退会ユーザー
ちなみに体調崩してますが体調良くても悪くても張りますね(^^;
まんまる娘のまま
2人目が順調過ぎて張りも気にする程なかったのに急に張り出したので焦ってしまいました(´;ω;`)ここ最近急に寒くもなりましたし、そういう事なんですね(*´-`)
づめちゃんさん体調大丈夫ですか?
切迫にもなられてるようなので無理だけされませんように(u_u)ありがとうございました😊
退会ユーザー
週数的にも張りが増えてくるのでわからないですけどね(笑)
お気遣いありがとうございます!1人目の時よりは安静が少ないので助かってます!
お互い元気に出産できるように頑張りましょうね!