※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

役員会が長引いてしまい、退席せずにいたことを後悔しています。明日謝ろうと思っているが、職員室で謝るのは適切でしょうか。

今日の午前中役員会があったのですが、11:00から仕事だったので10:30過ぎに退席させてもらいました。いつもは10:30には終わるので誰にも伝えていなかったのですが、今日に限って長引いてしまい、園長先生の挨拶前になってしまいました。

私の爪の甘さや主任たちへ伝えておけばよかったことなので私が悪いと思っているので、明日の朝謝ろうと思います。
職員室にいたら声を掛けて大丈夫だと思いますか?
また、この対応って間違っていますか😢?

コメント

かける🦦

間違ってはいないと思いますが、私だったらわざわざ謝りません😂
2年連続で役員やってますが、途中で抜ける事しょっちゅうありますが謝った事ないです!(しかも私用です笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    抜ける時に前もって伝えていましたか?
    主任は仕事の休みを取りづらいことをわかってくれているようでよく心配してくれるのですが、今年の役員さんほぼ仕事していないので園長や役員さんに変な目で見られてしまった気がしています😢

    • 1月12日
  • かける🦦

    かける🦦

    抜ける日は○時に抜けます、とあらかじめ伝えてました!

    園側はむしろ役員引き受けてくれてありがとうございます。というスタンスだと思いますよ🤣
    他の役員さんも同じだと思います☺️

    私が専業主婦で役員でしたら、仕事の前なのに顔出すなんて偉いなぁって思います😂✨

    • 1月12日