

ぽっぽ
クラフトトーカイでオーダーしました。
生地代+持ち手部分の部品や紐等+製作費なので高くつきました😭
生地代は覚えてないですがオーダー費が
レッスンバック約2500円
シューズ入れ約1500円
給食セットのランチョンマットと巾着合わせて約2000円くらい
だったと思います。
レッスンバック2つ作ったのもありますがトータルで2万弱くらいは買ったと思います😭

ママリ
ミンネというハンドメイドサイトでかわいい生地のを見つけてオーダーしました✨体操服袋、お弁当袋、ランチョンマットで5000円でした!

はじめてのママリ🔰
生地をお店で選んで、オーダーしました!
レッスンバッグ、上靴入れ、巾着、で生地代含めて1万円弱だったと思います💕
お店は家の近くの普通の手芸屋さんです!!😊

ママリ
お弁当袋、コップ袋、縄跳び袋、ランチョンマット、体操服袋を入園前に作りました。
体操服袋以外は全て同じ生地で作ったので、全部で5000円くらいです😊
キャラものじゃなくて安くなってるのを買ったので、そこまで高くはなかったですが、やっぱり可愛い生地や人気のキャラの生地は高めです💦
入園後にちょこちょこと洗い替え用に〜と思って作り足していってます。

はじめてのママリ🔰
コップ袋、上履き入れを自分で作りました😌生地代、各パーツ等全部で1500円位だったかな?と思います🤔生地はハギレで安くなっていた物から子供に選ばせて作りました🤣

i2
サンキの布屋さんで買いました😊
1mあたり300円の柄布と1mあたり100円の無地(裏面)を購入して手作りしました☺️
高くついたのは接着芯ですかね🤔
他、紐や取手部分などは100均で購入しました!
接着芯、100均にもあるようですが私はサンキで買いました。
着替え袋・絵本袋・給食袋2枚・お昼寝ふとん袋を作りました🙆♀️
予算5千円で予算内に作れた記憶があります。レースなどもつけて3千円くらいでしょうか‥🤔
夜3時間程かけて5日くらいで完成しました😊

3姉弟ママ
一通り作りました。
同じ生地で作ったので、パーツ系も含めても1500〜2000円もいかないと思います。

ママリ
レッスンバッグ、シューズ入れ、お弁当巾着、ランチョンマット、お着替え袋、スモック作りました。
確か材料費6千円くらいです。
一部ちょっとお高めの生地使ったりしました。
コメント