

こりす
自分から頼まないと検査はしないことが
ほとんどだと思います!
病気だったりすると必要なので
そのタイミングでするみたいですね!
友達の子どもは治療のために
生後1ヶ月で検査したと言ってました!

まろん
上の子の時は産後入院中に調べてくれましたけど
下の子はなかったです!
健診とかでは調べないので自分でですね💦
ただ子供の採血は負担が大きいので、何かの検査のついでとかになります😥

☺︎
必要になった時にするくらいで、あえて検査しないですね☺️入園入学で必要になったり、手術の時に必要になったり👏🏻アレルギー検査のついでにやってくれるところもあります☺️出生時に検査しても母体の血液の影響を受けてるので、その後検査したら変わることも多いので正確じゃないです☺️

sasasa🐵
小学校上がる時に提出書類で血液型書く欄ありましたが
空欄で出しました。
その後アレルギー検査する時についでに検査してもらいました☺️

ぷくぷく
まとめてですみません💦皆さんありがとうございます!うちの産院だけかと思ったら今は調べないのが普通なんですね!参考になりました!
年始の占いとか見ていて、ふと娘は何型なんだろうと思って気になりましたが(笑)検査ついでとかなんですね!ありがとうございました😊
コメント