※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子どもたちは自分でやることを理解できる年齢ですか?😂

うちの子は2人とも言わないとなにもしないんですが、みんなそんな感じですか?😂

朝ご飯前にオムツを着替えるとか、園の準備とか、ご飯の前のいただきますや、ご飯後の皿の片付けや机拭き。
すべて言わないとしません。

毎回私が指示しているかと言えばそうではなく、自分で考えて気づいてやってほしいと思っているので手取り足取り先回りして教えないようにずっとしています。
それでもしないし、お支度ボードとかやることの表とかはまっったくみなくて効果なくただのお飾りになっています。

この年齢ってみんなそうですか?😂

コメント

はじめてのママリさん

上の子も下の子もそういう年齢だと思う

はじめてのママリさん

上の子は自分でしていい年齢だと思う

はじめてのママリさん

2人とももう自分からしていい年齢だと思う

はじめてのママリ🔰

そういう年齢かと言われたら出来る子もいるかもしれませんが、年長と年中の子供がいて毎日私が言わないと朝の用意も動きません😂
小学校入ったら時間がきっちり決められているので出来るようになるかな~って緩く考えちゃってます😂

ママリ

息子も私が黙ってると何もしないです🥲
効果があるか分かりませんが「今何する時間だっけ?」とか「保育園には何を持っていけばいいんだっけ?」って質問して自分で考えて行動できるように促してます💦
今のところクイズ当てるみたいに楽しんで準備してくれています。

COCORO

我が家は裏紙に下記のものをかいて見えるところに貼り付けてますよ?

①着替え
②洗濯機にパジャマをいれる
③荷物を玄関に置く
④朝ごはんの準備
⑤お皿を片付ける
⑥歯磨き🪥顔洗い

みたいな感じです😆

何番まで終わった?とか伝えてます!!

見える化してみては?!

はじめてのママリ🔰

年中の娘はできる時はできますが、できない時はできないです😂
新しいおもちゃがあって、朝イチ遊ぼうとするので『朝ごはん食べて準備してからね!』って言ったんですが、今日は30分くらいで制服きてました!
ダメな時は1時間くらいだらだら朝ごはん食べてます💦